
自分の服や小物を処分する際、皆さんはどのようにしていますか?まだ着ていないものや、もう着ないと思うものについて教えてください。
自分の服や小物で、もう着ないな、使わないなと思ったものはどうしてますか?
例えば、まだ数回しか着てないとか1回も着てないとか、汚れてしまってもう着れないかな…とか。
何回も着たけど、もう新しいの欲しいなとか。
でもなんとなくもったいないな…と思ったりします。
捨てることには抵抗はないのですが、皆さん何年も着てから処分してますか?
- タルトレット(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もう絶対着ないと思ったら、メルカリなどのフリマサイトに出品します!

ままーり
1〜2年着ないものは捨てますし、まだ着れるよなーって思うものは、例えばこれを着てる時に、偶然友人に会ったりしたら嫌だな…😅って思う服は即処分してます笑
-
タルトレット
わかりやすいです!
それだと決めやすそうですね😊- 11月19日

mari
今きてはないけど、着るシーンが明確(結婚式に呼ばれた時とか子供の習い事の発表会で、とか)ならとっておきます👀
他にも、どうしても思い入れがあるとかなら思い出としてとっておくこともありますが、ただとっておくと溢れかえるので、この箱に入るだけとかいつまでとか期限付きにします🙌
そうでないなら1回鏡の前で着てみます!
手持ち服と合わなかったり汚れてたり理由があるならもう着ないので、「あ、捨てよ」ってなります😂🧡
-
タルトレット
そういう服も頻度が少ないので迷ってしまいますよね…なんとなく古いデザインかなとも思ったりして。
一回着てみるのも良さそうですね!- 11月19日

K.mama𓇼𓆉
一回も着てなくてもあー着ないなと思ったら処分してます😊
-
タルトレット
思いきりが大事ですね😁
- 11月19日
タルトレット
大人の服って売れますか?
ある程度のブランド品じゃないと売れなそうですよね😅