
子どもが喘息で入院中ですが、SpO2が90%以下でも元気だと言っています。医師から安静にするよう指示されていますが、ストレスを感じているようです。酸素吸入を嫌がっていますが、どうしたら良いでしょうか。
子どもが喘息で入院中です。
SpO2が90%以下でもケロッとしているのですが、辛くないのでしょうか?💦
本人は元気だと言って動きたがりますが、医師からはベット上で安静にしてと言われたので、部屋から出ることができず、大分ストレスが溜まっているようです🫠
酸素吸入もしないといけませんが、嫌がります😭
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)
コメント

ママり
低酸素に慣れちゃってる可能性もあるかもしれないです💦

はじめてのママリ🔰
うちの子が喘息入院して
昨日退院したばっかです😭
入院当日、酸素は90%脈が200ほど、その時は呼吸もはぁはぁして本当に苦しそうでした。
酸素も嫌がってたけど、1日では慣れてきて脈が落ち着いた時
酸素が92〜93でも脈が落ち着いてるので本人はケロッとしてて元気でした🙄
酸素も大事だけど本人の呼吸が早くないかが重要って先生に言われました💦
ずっとベッド上は可哀想ですよね😢
ストレスだと思いますが頑張って下さい😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
確かに咳が治ったり、脈が落ち着いてから元気になりました!
その値でよくそんなに動けるなぁという感じです🥲
酸素の値がいくつで退院でしたか?
やはり98%以上ないとダメなのでしょうか🤔- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
93〜94で元気もあり食欲もあるので退院なりました!
酸素の値が治るのは時間がかかるようです🥲- 11月20日

退会ユーザー
うちもそうです💦
体が90%に慣れてしまってるみたいで、この子は本当に苦しくなるまでぐったりはしないよ、と言われました😭
可哀想だけど、早く退院するためにも、本人のためにもなるべく安静がいいと思います!
わたしはベッド上でタブレットや折り紙塗り絵、お菓子など食べさせてなんとか時間繋いでました😭
-
はじめてのママリ🔰
体が慣れてしまうんですね💦
辛くないのになんでいつまでも病院にいるの?って今日聞かれました😣
シールブックとYouTubeで凌いでます😭- 11月19日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
たしかに慣れちゃってる可能性ありますね💦