※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳1ヶ月1人で立っちできません、、、伝い歩きはしますが、、、遅めですよね?

1歳1ヶ月1人で立っちできません、、、伝い歩きはしますが、、、遅めですよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもです😳
遅いんですかね❓💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じでしたか!!なんか安心です😭
    なんだか私の周りにいるお子さんがかもしれませんが、同じくらいでもうスタスタ歩いてたり、息子より小さいのに立っち出来て数歩歩いてたりして、、、心配でー😭😭

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

個人差ありますよね😢
ひとり立ちし始めたらすぐ一歩が出て歩き始めるのも早いと思いますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差ありますよね!ほんとに!頭ではわかっていても、実際に見たりすると不安になってしまって😳💦気長に待つで大丈夫ですよね?

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

うちもまだしませんよ☺️
上の子は1歳3ヶ月終わり頃でした🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    経験談大変助かります😊🙌🏻

    • 11月19日
モカ

息子は1歳4ヶ月で1人たっち&歩き始めました!
移動はほぼハイハイでしたが、突然立ってどんどん歩き出してびっくりしました😂笑
今思うと全然遅くないし、抱っこできる期間が長くて幸せだなと思ってます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー!抱っこできる期間が長い!いい考えですね💓💓私は周りのお子さんと比べてて比べて... 息子を応援しようと思います📣

    • 11月19日
  • モカ

    モカ

    私も首座りやハイハイなど、いつも周りと比べて焦っていましたが、最近やっとこの考えになれたばかりです😌お互い良い方に考えて毎日楽しく過ごしましょう🫶🏻

    • 11月19日
はるか

息子は1歳4ヶ月まで1人タッチできませんでしたが、できた日に歩き始めたので大丈夫だと思います!

本人のやる気の問題だと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!立っちした日に歩き出す!そういうこともあるんですね😘😘もう少し待って見ます!

    • 11月19日
ちゃん

保育士しています👶🏻💕
0歳クラス3回経験しています!
全然遅くないですよ✨️
これからです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか😳😳個人差ありすぎて、出来てたら何にも思わないのに出来てないことがあると心配になってしまいまして💦💦

    • 11月19日
  • ちゃん

    ちゃん

    出来ないことに目がいきがちですよね😭

    • 11月19日
はじめてのママリ🔰

過去の投稿に失礼します!その後は立っち、歩き始めありましたか?