
1歳の娘が夜中に覚醒した際の対応について相談したいです。朝は何時に起こすべきでしょうか。急に寒くなり、温度調節も難しいです。
1歳すぎの娘、久しぶりに夜中に覚醒して2時〜4時まで起きてました💦
泣かずだったのでほぼ放置して私は半分寝てましたがこーいう場合どう対応するのがいいんでしょうか、、?
また朝は何時には起こしますか?いつもなら6時半までには起きますがたぶん今日はさすがに結構寝そうです😂
さすがに寝なさすぎるので水あげると爆飲みして30分とかで寝たので喉乾いてたのかな?🤔
急に寒くなって温度調節も難しい、、、
- はじめてのママり🔰(1歳5ヶ月)

退会ユーザー
うちもたまにあります、、昨日同じでした笑
とりあえずオムツ、室温湿度、衣服が合ってるかなど一通り確認しつつ、しばらくトントン、ダメなら放置して私半分寝てます😇
で、朝は保育園行ってないので7:30までは寝かせてます!が、
そのあとは起こしてます🥰✨

マイペース
娘もそういう時期がありました💦ただそんなに長くは続かず、私も覚醒した時には基本的に放置(安全確保した状態で)!1週間くらいで落ち着いた記憶があります!
ちなみに起床時間は本人に任せていました🫶あまりにも眠そうな時はお昼寝を早めたりして乗り越えましたよ!!
コメント