※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が椅子を引かれたことについて心配しています。行為が危険だと思うのですが、先生に連絡ノートを書くべきでしょうか。

小学生なんですが子供が座るときに椅子を引かれたようです💦たまたま他の友達が教えてくれて軽く尻もちをついただけで終わったようですが、その行為ってすごく危ないですよね?先生に連絡ノートに書くと言うと、子供が嫌がります💦連絡ノートに書くとか大袈裟すぎますかね?

コメント

ワンワン

それで下半身麻痺になったテレビで話を聴いた事があります!連絡ちょっとが嫌がるなら電話でもどうでしょうか?

deleted user

後ろの机に頭をぶつけたら…など想像したら怖いですよね😰

子供たちもいたずらでやっていて危ないと分からないでいると思うので、連絡ノートに書いてもいいと思います。

子供が嫌がるのでと、子供たちに伝える場合には匿名で伝えてもらうようお願いしてみてはいかがでしょうか?

はじめてのママリ

お子さんが連絡帳に書くのを嫌がるならやめますね🤔
その代わり子どもから先生に言うように伝えます。

はじめてのママリ

話した方が早いし本当に何かあってからでは遅いし、〜って聞いたんですが心配で💦って電話しちゃいます💦

deleted user

それは電話でいいと思います。
地味に見えてそれってかなり悪質ですよ

はじめてのママリ🔰

うちもされました!しかも入学早々。
悪質です!
相手の親御さんに謝ってもらいましょう。
そんな事する子は、意地悪だし性格悪です。!
念のため脳外科行きましょう。