※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

パートと個人事業主で働いている場合、年末調整と確定申告で同じ生命保険の控除を申請できますか。どちらか一方になるのでしょうか。

パートと個人事業主で働いていた場合
職場の年末調整で生命保険の控除を申請したのに、自分で確定申告を出す時も同じ生命保険の控除を書くことってできますか?

どちらかになるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

同じものを2回は出せないのでどちらかです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どちらかになるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月19日
はじめてのママリ

パートの年末調整で保険の控除を出して、
それらが計算された源泉徴収票と一緒に
個人事業分の収入を確定申告で申告します

ただ、パートが103万以下の収入だと、保険の控除をしても意味ないと判断されて使われてない可能性もあるので、源泉徴収票で控除が適用されてるか確認しないといけません🙅‍♀️
(もし控除がされてなければ、証明書を返してもらって、確定申告の時に使えばOKです!)