
旦那に飽きられたと感じ、コミュニケーション不足や産後のストレスから悩んでいます。どう切り替えれば良いか悩んでいます。
旦那に自分の事飽きたと言われた方いらっしゃいますか?
自分が悪いのですが旦那のXのアカウントを見てしまい
私の事飽きたって書いてありました
薄々気づいてはいましたが気持ちが落ち込んでしまいました
最近旦那の仕事が忙しく中々コミュニケーションが取れてません
私も産後のストレスもありたまに衝突してしまいます
ただ私はまだ旦那には飽きてません
仲良い夫婦でいたいと思ってました
この文章をみて馬鹿馬鹿しく思ってしまい明日合わせる顔がありません
どのように切り替えていこうか悩んでいます
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)
コメント

みみ
切り替えれません。
ただでさえ赤ちゃんの世話で大変なのに。
そもそも飽きたってなによ。
飽きても言わずに黙って過ごしなさいよ。
飽きたと思ったなら自分からいつもと違うことを提案したりなんだりしなよ、、、😑って感じです笑
とりあえずいつも通りを意識するしかないですね

退会ユーザー
飽きたではないんですが、離婚したいってネットに書かれてました!
表面では仲良し夫婦〜みたいな感じだったので書かれてた文見た時はシンプルに「怖」ってなりました🤣
ネットには書いてましたが、実際離婚するような素振りもないですし不倫もされてないので何か旦那の中でモヤモヤが出来て一時の感情だったのかな〜と気持ちを切り替えています🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
それはめちゃくちゃ怖いですね😱
仕事などのストレスで一時的に発しているものだと良いですけどね
切り替え大事ですね
私も大分切り替えできてきました- 11月19日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます😭
夜中のメンタルもありかなりきてしまいちゅんちゅんさんのコメント見て涙が出てしまいました😭
そうですよね、いつも通りが大事ですよね
みみ
うちの旦那はね、おそらくそんな心境だったんでしょう、、、。
その頃に玄関に棚買って写真現像して家族写真や付き合ってた時の写真を飾ってくれました。
育児もせずに休みの日なのにどこに行ったのよ!!って内心オコでしたが、旦那も何かしないとやばいってなってたのかも。
その時、最近何もしてあげれてなかったからと。
ほんとうは旦那さんにしてもらいたいですけど、それを自分の手でするとかどうでしょう。
過去の仲良かった頃とか見返すのも悪くないかも
はじめてのママリ🔰
旦那さんの努力もちゅんちゅんさんがしっかり汲み取れるのも素晴らしいですね✨️
旦那は正直過去にめちゃくちゃ興味無いんですよ笑(結婚式の私の過去の写真も微塵も見なかったので)
ここで話して結構キッパリ割り切れるような気がしてきました
ありがとうございます