

はあこ
うちは下の子をお風呂の前で寝かせて待たせて先に上の子を洗って湯船に突っ込んで、
そのあと下の子を洗って3人で湯船にはいって、
下の子を先に風呂場の前で服着せてから上の子をお風呂から出してます!
4歳なので1人で入ってられるから少しは楽です☺️溺れないか心配なので扉は開けっ放しにしてます!
はあこ
うちは下の子をお風呂の前で寝かせて待たせて先に上の子を洗って湯船に突っ込んで、
そのあと下の子を洗って3人で湯船にはいって、
下の子を先に風呂場の前で服着せてから上の子をお風呂から出してます!
4歳なので1人で入ってられるから少しは楽です☺️溺れないか心配なので扉は開けっ放しにしてます!
「0歳児」に関する質問
周りに、保育園無償化でいいね、と言われるのですが、 3歳からですよね?? 給食費くらいしかかからないでしょ。育てやすくなったね。と言われて…💧 今年、産まれるのですが、来年度から保育園0歳児で入園予定です。 3歳…
0歳児を育ててる方日々の家事はどの程度していますか? なんかどのくらいしたらいいのか分からなくなってきました😂 シーツとか洗わなさすぎですかね? 毎日すること ・洗濯&畳む ・ 掃除機をかける ・洗面台&鏡の掃除 ・…
大分市 保育園についてです🙌 南大分や稙田地区で認可保育園に預けられている方、差し支えなければ点数を教えていただきたいです。 やはり23点以上ないと厳しいのでしょうか? パート勤務の方で認可に通えている方いらっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント