
義両親が上の子と遊ぶ際、テレビやスマホばかりで腹が立っています。私の両親は知育遊びをしてくれるため、動かない義両親に不満があります。
義両親、上の子との遊び方がテレビとスマホだけなの腹立つ!!
上の子がじいばあ大好きで、同じ敷地内にあるじいばあの家に毎日3時間程預けています。
(本音は預けたくないですが、預けないと上の子が不機嫌になるのと、義母が不機嫌になりますめんどくせえ)
毎回お迎えに行くとテレビでYouTube見てたり、スマホで写真動画見てたりしています。義母なんて寝っ転がってます。
今は寒くてコタツにあたりっぱなしなので余計動かないってのもあります。
私の両親は紙にペンで落書きさせたり、シール貼ったりと、知育に繋がるような?遊びをしてくれるので、あまりにも動かない義両親に腹が立ちます。
普段からスマホ見せたくないのに…
- ままままり(生後6ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

3kidsmama♡
らくがきちょうや、クレヨン、折り紙、シールなど娘さん用のリュックかなにかに入れてリュックわ背負わせて預けてみるのはどうでしょう🖍娘さんにもこれここに入れよう〜って一緒に準備してじいばあのお家でやってきな〜って言っとくとか😆

ままり🐈⬛
シールや塗り絵など遊び道具を渡したらどうですか?
子どもと遊ぶのが得意な人と苦手な人がいるので、同じことを求めるのは難しいかなと思います💦
その割に預けないと不機嫌になるのは謎ですが😅
あとはもう、旦那さんからスマホのことなどは伝えてもらうしかないですかね。
-
ままままり
義母に関しては、遊びたいより会いたい?に近いのかなって😅だから寝っ転がってられるんだと思います(笑)
遊び道具渡してみます!ありがとうございます😊- 11月18日
ままままり
リュック🎒!なるほど!✨
そのまま持って行かせようとしたんですけど、これで遊べよって言ってるみたいに捉えられないかと思ってまして😂リュックなら良さそうです!✨
ありがとうございます☺️💖