
9ヶ月の子どもの寝るときの服装について相談です。現在、長袖パジャマにガーゼのスリーパーを着せていますが、寝返りを打つため布団がはだけて寒くなり、夜中に泣くことがあります。寝返りを打ってもはだけない厚手のスリーパーを探しています。この時期の適切な寝かせ方について教えてください。
9ヶ月の子どもの寝るときの格好について
大阪寄りの兵庫在住です。
今の時期、どんな格好で寝かせたらいいか迷います。
現状は長袖パジャマの上に春にも使っていたガーゼのスリーパーを着せ、赤ちゃん用布団をかけて寝ているのですが、春と違って寝返りを打つようになったので夜中何回も布団がはだけています。
それで寒いのか子どもが夜中に泣くこともあり。私も子どもの布団がはだけていないか気になって夜中に何度も目が覚めてしまい毎日寝不足です。
希望としては、パジャマの上に着る厚手のスリーパーみたいな、これさえ着せておけば大丈夫、毛布も布団もいらず暖かい!みたいなものがあれば嬉しいのですが、そういうものを着せておられる方はいらっしゃいますか?
寝返りを打ってもはだけない、着せるようなタイプのものがほしいです。
また、この時期の子どもにはどのような格好をさせていらっしゃいますか?
- haruna(妊娠19週目, 1歳2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
ちょっと厚手のロンパースに冬用のパジャマ上下着せてインしてます!

はじめてのママリ🔰
大阪在住です!
半袖ボディ肌着にユニクロのキルトパジャマ着せて寝かせています👶🏻
気温が下がったので今日上記の服装にスリーパーを着せてみましたが、汗をかいていたのでスリーパーは脱がせました,
コメント