※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

離乳食初期にミカンあげる時ってお湯で茹でてからですか?絞ってレンジで加熱ですか?

離乳食初期にミカンあげる時ってお湯で茹でてからですか?
絞ってレンジで加熱ですか?

コメント

みん

果汁あげてました!
加熱したかは記憶が定かではないですが…。

はじめてのママリ🔰 

皮を剥いたみかんを出汁パックに入れてしぼってレンチン、その後同量のお湯をいれて冷凍していました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だしパックに入れて絞ったらいいんですね!
    そしたら薄皮は剥かなくていいってことですよね?
    レンチンして果汁だけで冷凍するんじゃなくてお湯も入れた方がいいんですか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    薄皮むいてないです!
    調べたら、お湯も入れた方がいいという記事があったのでお湯を入れました!

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯の量って、果汁の半分くらいでいいですか?

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    果汁と同量にしました!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 11月19日
ままり

私はみかんの薄皮剥いてレンチンして絞ってます🍊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    茹でずにレンチンなんですね!
    冷凍もしてますか?
    離乳食始めたばかりで果物はまだりんごしかあげてないんですが、果物って今のところ何あげてますか?

    • 11月18日
  • ままり

    ままり


    絞った果汁は冷凍もできますよ☺️
    食べたことのある果物はりんご、みかん、バナナ、梨、いちごです!
    私が果物好きなので自分で食べるついでにあげちゃってます🫣

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    バナナも絞ってですか?
    イチゴ絞りのなんかもったいない気がしますね。
    全部レンチンしてますか?

    冷凍するときって果汁だけですか?お湯も入れて冷凍ですか?

    • 11月18日
  • ままり

    ままり


    バナナは絞るというより潰す感じです!白いスジも取ってます😌
    全部レンチンしてます!
    私は果汁だけで冷凍してます😌

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    バナナは白い筋とってチンして潰して冷めたらあげる感じですか?
    塊がなくなるくらい潰してますか?
    お湯は入れずに冷凍してるんですね!

    • 11月19日
  • ままり

    ままり


    そうです!初めてあげた時は塊なくなるまで潰してましたが、今は噛む練習で少し形残るくらいにしてます😌
    私が参考にしてる離乳食本にはお湯で薄めると書いてなかったので、そのまま冷凍してます!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう噛む練習してるんですね!
    離乳食始めて3週間目なんですが、今何週目ですか?
    お湯入れるって書いてあるのもあるし、書いてないよもあるしどっちでもいいんですかね?

    • 11月19日
  • ままり

    ままり

    今5週間目です!下の歯が生えてきてしまったので練習し始めました😌
    私は恥ずかしながらお湯を入れた方がいいというのを初めて知りました💦 市の離乳食教室でも特にそういった話はなかったので、多分どちらでも問題はないのかなと思います…!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう歯生えたんですね😲
    私も市の離乳食教室行ったんですが忘れてしまいました。
    りんごとか最初にあげるときは茹でてって言われたんですがここで検索したらレンジでチンの人もいてレンジでもいいのか!って思いました。

    • 11月19日
  • ままり

    ままり


    要するに加熱できれば茹でるのでもレンチンでもいいんだと思ってます😌
    食材によっては少し水足してレンチンの場合もありますが🤔

    • 11月20日