※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りた
住まい

札幌市厚別区で住居を探しています。ひばりヶ丘駅周辺のおすすめの保育園や学校、注意すべき学区について教えてください。

【札幌市厚別区】2人未就学児連れ
道外からの転勤で札幌市内で住居を探しています。
現在はひばりヶ丘駅周辺に住むことを希望しています。
全体的に安全な住宅街だと思いますが、
おすすめの保育園、小学校や中学校はありますか?
一方、少し注意した方が良い学区はありますか。
それも踏まえて厚別区のどこにするか決めたいと思います!

コメント

こあり

新札幌エリアに5年すんでいます!
新札幌(JR、地下鉄、バスターミナル)〜ひばりが丘駅周辺がおすすめです。
ひばりが丘は駅徒歩5分くらいがおすすめで、12号線(ニトリやユニクロ、飲食店あり)の方であれば徒歩10分くらいまで広げてもいいと思います。
駅から10分以上離れると昔からの住宅街のイメージなので、気になるかもしれないです。

保育園はひばりが丘保育園、明星幼稚園、ちあふる、あいりんく(認可外)、あたりがおすすめです。
小中はどこも同じような感じだと。学区はそこまで気にしなくてもというイメージです。

新札幌駅がアカチャンホンポやイオン、飲食店、家電やさんなど生活に必要なお店が多くあります。ひばりが丘の次の大谷地(おおやち)だと徒歩で行けるお店が少なくなるのでおすすめできません。

何か気になることがあればきいてください!

  • りた

    りた

    お返事がおそくなりましたごめんなさい。すごく詳しい説明を書いてくださり、安心します。子育ての買い物も、大人の買い物も便利なところなのですね!新札幌、ひばりが丘付近で物件を探したいと思います!有難うございました!!

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

小さい頃から30年程度厚別区に住んでいます。厚別区の中でも信濃エリアはあまりおすすめしません。ひばりが丘周辺だと信濃エリアも該当するので、学区も気にした方が良いと思います。ひばりが丘近辺だと共栄小学校、厚別南中学校エリアが無難かなと思います。

  • りた

    りた

    有難うございます。長くお住まいだからこそのご意見、、参考になります。具体的な名称まで、教えていただき有難うございました!

    • 11月25日