
小1の息子が風邪をきっかけに音声チックが再発し、頻度が増えていることに不安を感じています。学校でも同様の状況が続いているのではないかと心配しています。
小1の息子、風邪で咳をするようになったのをきっかけに1〜5秒間隔でずっと音声チックが出るようになりました。この1ヶ月で2回目の風邪なのですが、前回の風邪の時にも同じ音声チックが出始め、このままだったらどうしようと思ったのですが、学校に行く頃にはおさまっていて、安心していた矢先にまた咳。また音声チック再開。しかもものすごい頻度で‥
正直ものすっごく耳障りで、こちらがイライライライラしてしまいます。本当にイライラしちゃいます‥
もうここ1年以上チックはなかったので、またこれを機に続いてしまったらどうしようという不安と、現実的に1〜5秒の音声チックがしんどいのとで‥
家でもこの頻度ということは、学校でも同じようになってると思うので、人の邪魔にならないかな?とか、お友達に何か言われないかなとか😣本人が気にしないかな?とか‥本人にはチックのことはこれまで一切言ったことはありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mini
うちの息子も去年3回もインフルエンザにかかり、かかる度にエヘンと喉を鳴らすようなチックをしていました😌イライラしますよね😭
学校でもしてたと思うけど、登校再開して1週間もしないうちに落ち着いたと思います。出るたびにまたかぁ〜🥲ってなるし、インフルエンザは自宅療養が長いから私はイヤホンしてました😔

ママリ
うちの娘も3秒に1回咳払いしてた時期がありました。
学校ではチック症状は出てなかったみたいですが、家と外出先ではストレスになる程咳払いしてました。
娘が少し咳払いするだけで、トラウマになってます😭
-
はじめてのママリ🔰
3秒に1度の咳払いだとなかなかだと思いますが、学校では出てなかったんですか?すごい!うちは確認はしていませんが、多分してます。出ない想像がつかないほど、この2〜3日のチックはひどいです😩
ほんとストレスになりますよね😔お友達の家に遊びに行くのもやめさせました。。- 11月19日
-
ママリ
学校は出てなかったみたいです。確かに参観日や発表会などは全くしてませんでした!
3秒に1度する時はかなり酷い時期で、普通でも1分に1回は必ず咳払いしてましたね。
それが3ヶ月続いて治る、また出るを2年繰り返しました。
今は形をかえて、鼻クンクン鳴らすチックになってます。
私も永遠に続くのかなと不安になってます。
咳払いの時は映画にも一緒に行けないですし、外食も無理、友達の家も行かせれず、うちに遊びに来るのはオッケーにしてました。
お気持ちよくわかります😭- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
これが3ヶ月‥2年を繰り返し続くのは辛すぎますね‥。
うちは幼稚園の頃からいろんなチックが出たり治ったりしてきましたが、ここ一年ほどはなかったので、またか‥と😣
やっぱりそうされますよね‥。
不躾な質問になるかもしれないですが、他に発達に気になる点はないですか?
うちは男の子で、落ち着きもあるかないかで言われればないですし、こんなチックを他の親御さんに聞かれたら、何か思われるのかなと思ったり、、普通の子(失礼な言い方ですみません💦)あるものなのかなと思って😭それでそういうふうに思われたりしないかなと不安で。。他の方のチックの捉え方があまりよく知らないので‥。- 11月19日
-
ママリ
うちの娘は人より少し繊細で不安になりやすい性格ですが、発達の面では今まで先生に指摘された事はなく、逆に私自身が気になり、検査してもらったことはあるのですが、学力も平均より良かったり、多動などもなく、不安になりやすかったり、周りを気にしたりするのは性格的なものだろうと言われました。
娘は失敗を過度に恐れやすいので、イベント前によくチックが酷くなってましたね。- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
なんか勝手に安心しました。ありがとうございます😭
本人が気付いて悩んだりするようになってしまう前に治りきってほしいですよね。こちらの精神的にも😅- 11月19日
-
ママリ
チックと発達障害って繋げてしまいがちですよね。
私も凄い悩んでた時期ありました😭
今はチックになりやすい脳体質なんだなと思ってます!
後は、それによってこちらのストレスがやばいので、逆に自分が病気にならないか心配の毎日です😭- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
チックのあるお子さんとか周りにいます?
私はクラスで1人だけ聞いたことのある子がいるのですが、他の親御さんからどう思われるかとか気になりますよね😭
子供のこと心配しだしたらキリがなくて、本当に自分が病気にならないか心配になりますよね😅- 11月19日
-
ママリ
他学年にいました。
その子は首振りと咳払いしてましたね。
でも、その子は明らかに多動がある子でADHDでした!
娘は、友達と遊んでる時も目立った咳払いはなかったので、周りのママさんたちは知らないと思います!
私も言ってないですしね💦- 11月19日
-
ハル
過去の質問なのにコメント申し訳ありません💦
お子さんその後チックどうですか⁇
うちもひどい時は数秒に一回の咳払いチックで、子供もですが親の私もしんどいです😭- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
下に返事しました!
- 1月21日
-
ハル
お返事ありがとうございます!
そうなんですね🥹
少し良くなったようでよかったです✨
数秒に一回はしんどすぎて、本当に滅入ってます…
このまま治らないのかな…とか心配になります😭- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
分かります。あの時は私もイライラしまくりでした😣もうずっと治らなかったら‥とも思いました。
でもずっとその状態が続くことはないのかなと勝手に思いました。今もゼロにはなっていないし、これからも波がありながら、いつか忘れたころにはなくなっているのかなと、、マシになった今なら思えます😢とはいえまたピークになったら、めっちゃくちゃイライラすると思います。
今がひどいんだと思いますよ。うちは2回ひどい時期がありましたが、どちらも1ヶ月とか続くようなことはなかったと記憶しています。
大丈夫です☺️- 1月21日
-
ハル
チックっぽい咳払いは今もう1ヶ月続いてて、ここ1週間が1番ひどいです💦
少しずつ良くなっていってくれたらいいな🥹
気持ちが楽になりました😭✨
ありがとうございます😭- 1月21日

はじめてのママリ🔰
チックは波がありながらも続いています。ただこの頃よりは随分マシになりました。この相談をさせていただいた時は本当にひどく、こちらが滅入るほどでしたが、今は全然耐えられるほどです😅
数秒に1回はほんとしんどいですよね😢
はじめてのママリ🔰
返事が遅くなってしまってごめんなさい💦
何故風邪にかかる度に音声チックが出るんでしょうね😭うちも先月風邪をひいてその時もなって、風邪が治って数日でチックも治って、でもまた今回すぐに風邪と共にチックも復活‥一体何が引き金になってしまうのでしょう😔しかも2回目はほんとかなりの頻度で、1秒に1度エヘンエヘンと言ってます。。特に今日はひどかった‥。学校でもこの頻度だとさすがに一年生でも気付いて何か言われちゃうかもしれないと思うと心配です😭
イヤホン、今週末もひどかったら私もします😢