
小学校の長期病欠後の早退について相談したいです。体力や給食の量が心配ですが、早退は可能でしょうか。
小学校の長期病欠したあとの、早退についてです。
10日ほどマイコプラズマで学校を休んでいました。
かかりつけ医からは、咳はありますが、夜も寝られてる、食欲も戻っていれば学校に行っていいと言われました。
食欲は普通に食べられるようになりましたが、給食の量を完食できるかは少し心配です💦
また長期間学校を休んでいたので、体力も心配です💦
小学校の教師をしていた親族には、遅刻をしていったり、4時間目で帰ったりすれば?とアドバイスをもらいました。
1年生の4時間目終わりって先生かなりバタバタしますよね?
小学校を長期病欠した後、早退した方とかいますか?
早退とかありなんでしょうか?
- ゆゆゆ
コメント

はじめてのママリ🔰
早退や遅れていくのありだと思います。
4時間目の終わりは確かにバタバタしそうですね💦
ご飯も残していいと思いますよ😊
残して怒られる時代ではないしうちの子は偏食なので普段から量とか少なく盛ってもらってる様です。
ゆゆゆ
回答ありがとうございます。
3時間目に早退させました。