
子どもの名前「しほ」の漢字で悩んでいます。候補は志穂、志帆、志保ですが、それぞれの漢字のイメージや気になる点があります。夫と娘は志穂か志帆を好んでいるようですが、私は志保の優しさが良いと思っています。他の方の意見を聞きたいです。
【名付けについて】
子どもの名前の漢字で悩んでます。
音は「しほ」に決まりましたが、ほの漢字で悩んでます。
候補は
志穂、志帆、志保です。
漢字のイメージと気になる点がそれぞれ少しありまして、、
志穂→実りある豊かな人生を送ってほしい。
・地格が凶。女の子なので名字は変わる可能性もあるので外格や人格は無視してますが、名前が凶なのが少し気になります。夫は画数全く気にしてないです。
・心という漢字が2つ連なるのはくどいかな?と。名字はすごくシンプルです。
志帆→力強くどんな困難にも立ち向かい、順風満帆な人生を送ってほしい。
・12月産まれで帆は合わなくないか?
・帆という漢字は風を受けて進む、という意味から風に依存する、人の意見に流されやすいという悪い意味にも取れるというのも目にしてちょっと気になりました。
志保→周りの人と助け合い、穏やかな人生を送ってほしい。
・長女が保健の保は嫌だと言っている(自分の名前の漢字じゃないのに笑)
なんとなく、夫と娘は志穂か志帆がいいと思ってるようです。私は志保が優しそうでいいなーとも思ってるんですが。
パッと見たイメージでも結構です!私が気になってる点も他の方から見たらどう思われますか?
たくさんの方から意見もらえると嬉しいです☺️
よろしくお願いします!
- さき(生後3ヶ月, 7歳)
コメント

みるみーる
志帆ちゃんがいいです☺️
帆に悪いイメージ全然無いです!
順風満帆にも使われるし、いい意味でしか考えてないです!
あと候補に無いですが、志歩も可愛いなと思いますが、画数とかどうでしょう?✨

退会ユーザー
しほちゃん可愛いです😍うちの子は歌歩で「かほ」です☺️似ていて嬉しいです!昔からあるけど最近は少なくてかぶらないですし、上品で可愛いですね♪
漢字は志帆がいいかなー🤔どれもいい字ですけどね🙂↕️帆を季節と関連つけないで由来があるならいいと思いますよ♪どんな字にも良い意味、悪い意味ありますから良い意味で付ければいいと思います!
-
さき
コメントありがとうございます!
かほちゃん可愛いですね☺️分かります!なんか昔からある上品な漢字がしていいですよね✨長女もどちらかというと昔からある名前なのでまずは響きで決めました!
確かにどんな字にも捉え方によっていい意味と悪い意味がありますよね!私も今まで帆の漢字がつく名前について特に何にも感じてなかったんですが、今回名付けで調べたら気になり出した程度なので💦笑- 11月18日

はじめてのママリ🔰
志帆ちゃん可愛いです。
帆に特に季節感は感じないです。
確かに風を受けて進むのが受け身的ともいえますが、人は一人では生きていけないので、良い環境や周りの人に恵まれるように、良い風を受けて前に進んでいけるように…という願いを込めることもできるかなと思いました。
志保は漢字の意味がとてもいいなと思いました。
志を保つ。初志貫徹と言いますか、芯のある力強さをこの字面から感じました。
優しい感じもしますが…どちらかというと気高く凛とした、背筋の伸びた女性って感じがしました。
-
さき
コメントありがとうございます!
帆に特に季節感は感じないですか?良かったです😊
なるほど!確かに風を受けて進むというのもそういう意味にも捉えられますね🤔すごく前向きに感じられてきました!
志保もいいですよね!確かに芯のある女性のようなイメージもあります✨- 11月18日

はじめてのママリ🔰
志帆ちゃんが好きです🫶
12月全然気になりません!
帆の漢字も、悪い意味のイメージ全くなかったです!
-
さき
コメントありがとうございます!
帆で12月生まれ気にならないようで良かったです!
私も今まで帆に悪いイメージなかったんですが、今回名付けで調べたらそういう悪い意味にも捉えられるというのを目にしてしまって💦でも順風満帆にも使われてるし、一般的には悪いイメージないですよね!安心しました!- 11月18日

AI
志帆、志穂がいいなと思いました!
志保という友達がいましたが、その子の性格が凄く酷くてそのイメージなので😣
-
さき
コメントありがとうございます!
性格悪い子が身近にいると、その名前のイメージも悪くなりますよね💦幸い私の身近には今のところしほという名前の子がいないんですが、今後も現れないことを祈ります🙏笑- 11月19日

はじめてのママリ🔰
志帆ちゃん可愛いです🩷!!
画数は結婚して変わっていく部分は気にする必要はないですが、
地格という画数は一生ついてまわる画数で、地格が弱いとメンタルにくるので
地格だけは出来るだけ良い画数を選ぶとエネルギッシュな性格になると思います!
-
さき
コメントありがとうございます!
そうですよね。私も名前は画数変わらないので、地格が凶だとちょっと気になるんです💦名字は変わる可能性あるからまぁいいかなーと思うんですが。
地格がいいとエネルギッシュな性格になるんですね!参考にさせていただきます✨- 11月19日
みるみーる
↑追伸です。
私も画数は気にするので、悪いのは選びたくないから志穂はなしです。
今時、結婚するとは限らないし、結婚しても女性側の姓でいくかもしれないし晩婚かもしらないし、それならずっと良い運勢の名前でいてほしいなぁと思います。
さき
コメントありがとうございます!
帆に悪いイメージないですか!良かったです☺️
私も志歩もありじゃないかな?と思ったんですが、夫的にあまりハマらなかったのか今のところ候補に入ってないんです💦
やっぱり画数も気になりますよね!名字と志の画数(人格)が凶なので、せめて名前だけでも良い方がいいなと私も思ってます!確かに今の時代結婚するかも夫の姓でいくかもわからないですよね💦
みるみーる
勝手なイメージですが帆は知的で凛としてる雰囲気があってカッコイイなと思ってました!☺️
志歩ちゃんだと旦那様的にはちょっと違ったんですね💦
まぁ画数で運命が決まるわけでは無いので、気にならないなら好きな漢字を付けたいものですよね😁
私は占いが好きなのもあって子どもが自分で姓名判断をした時に、凶だとショックを受けるかな…、大吉とか吉があると嬉しいだろうな〜。と考えちゃうので、どうせなら良い画数にしようと姓名判断も参考にしました✨
旦那様やご家族で相談して、想いを込めて納得した名前が付けられますように🩷☺️✨
さき
帆に知的で凛としてるイメージありますか!嬉しいです☺️私は活発なイメージがあったんですが、どっににしろ良い漢字ですよね✨
分かります!やっぱり自分の画数調べることってありますよね。私も結婚するときに調べました!笑
はい😊娘もすごく楽しみにしてるので家族で話し合って決めたいと思います!ありがとうございました🫶