※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

暖かいロンパースは必要でしょうか。1ヶ月の娘がいて、外出は主に長男の習い事やスーパー、小児科です。年中素材のロンパースがあるため、厚手のボディスーツやポンチョで対応できるか心配です。寒くないでしょうか。

キルティングなどの暖かいロンパースは必要でしょうか?
1ヶ月の娘がいます。
しばらくの間、お出かけするのは長男の習い事の送迎(片道徒歩10分、週1回)、スーパー(片道徒歩5分、必要な時のみ)、2ヶ月になると予防接種(片道徒歩5分、小児科)くらいの予定です。(それ以外はもし外出するとしても車です)
年中素材のロンパースやカバーオールがたくさんあるのでわざわざ暖かいロンパース買うのももったいなくて^^;
ロンパースやカバーオールの下に厚手のボディスーツを着せたり、ポンチョを着せたら、どうにかなるかな?と思うのですが、、、寒いでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

去年の10月に出産して、1着だけ厚手のキルトのカバーオール持ってましたが、ほとんど出番なかったです‥😵
ほぼ毎日ベビーカーで散歩してましたが、普通のカバーオールにもこもこのカバーオール重ね着すればOKでした。
厚手のカバーオールを着せたのは、今の時期や春先の年中素材のカバーオール1枚だと寒いかな?でももこもこ着せるほどじゃないかな?みたいな気温の時でした!
※瀬戸内海沿いのわりと暖かい地域に住んでます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    1枚はいただた厚手のカバーオールがあるので、それで乗り切りたいと思います(笑)

    • 11月19日