
療育に通ってて出来てないことを書かれてたとしても練習すれば出来るようになる!って前向きに捉えたらいいんでしょうか??
療育に通ってて出来てないことを書かれてたとしても
練習すれば出来るようになる!って前向きに捉えたらいいんでしょうか??
- 初めてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
苦手な事は対処法とか教えて貰うといいと思います😊

はじめてのママリ🔰
苦手な事をカバーできる方法を考えたり、教えてもらったりするのが療育だと思ってます🤔
-
初めてのママリ🔰
ありがとうございます。
- 11月18日

なな
息子も今日は椅子から経つ回数多かった〜とか部屋から出ました〜とか出来ませんでした〜とか書かれてます😭
だいたい最後に練習しましょう!って書いてあるので前向きに捉えてる時もありますし、
家でも出来そうかな?って時はアドバイス聞きます✨️
-
初めてのママリ🔰
気分落ちてる時にそれを見てしまって
落ち始めてしまって 💧
連絡帳はLINEなので今後アドバイス頂けると嬉しいですとのメッセージを送ってみました。- 11月18日
-
なな
落ち込むの分かります😭療育に通う前は保育園で毎日出来ない出来ないって言われ続けて落ち込みまくりました💦
でも今はそのために療育通ってるので、出来なかったこと言われても今苦手なことを知れて良かったと思ってます(*^^*)- 11月18日
初めてのママリ🔰
その後の文に練習して伸ばしていきますとは書かれていたんです 💧
退会ユーザー
マイナスと受け止めるよりはこうしたら良くなる、一緒にどうしたらいいか考えたほうが気が楽になると思います😊