
赤ちゃんの便秘について相談です。5日か6日に一回のペースでうんちが出ることが心配です。便秘なのでしょうか?
赤ちゃんの便秘について教えてください。
まもなく生後3ヶ月の赤ちゃんがいるのですが、生後1ヶ月までは毎日、2ヶ月からは3日に一回、最近になって、5日か6日に一回のペースになりました。
よく飲み、機嫌も悪くなく、飲みすぎやげっぷのとき以外の吐き戻しはありません。
お腹も、張っているという感じではなく、うんち自体も3日に一回ペースのときから状態は変わっていません。(粘り気のあるマスタードのようなのもの)
このような状態でも、やはり5日か6日に一回というペースは少なすぎでしょうか?
これは便秘ですか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

tanpopopon
腸が発達してきたからだんだん毎日ではなくなってきてもおかしくはないと思います✨
母乳ですか?
母乳だとみんな栄養に回っちゃってろくにうんちにならないって場合もあるようです☺
苦しそうじゃなければ様子を見て大丈夫だそうですが、6日でなかったら小児科を受診するといいと言われましたよー👌

ち
大きくなってうんちを溜めれるようになり
一回にドバーッと出すので
毎日じゃなくても大丈夫だと思います😊
息子は1日1回ですよ😘
生後1ヶ月頃からうんちがでなくなり
自力で出すのは1ヶ月に1回あるかないかで
毎日綿棒で刺激してました💧
-
はじめてのママリ🔰
1日に一回、うらやましいです💦
うらやましいって、なんだか変ですが笑
私もちょこちょこ綿棒での刺激をしてうんちのお手伝いをしてあげようと思います💩
回答ありがとうございました💓- 5月1日

ぴょんきち
うちもそんな感じでした!
5日に1回とか🤔
でも最近は毎日出ます。
快便なの?下痢なの?って感じです。
うんち難しいですね(´・ ・`)
回答になってなくてすみません。
でも食欲あればとりあえず大丈夫かなー?とおもいます(^^)
-
はじめてのママリ🔰
同じような方がいて安心しました💓
食欲はバリバリあるので笑、まだ安心です✨
これからも様子しっかりみて、ほんとの便秘にならないように注意してあげたいと思います!
回答ありがとうございました♩- 5月1日

しおっぴ
うちも5日に1回程のペースです。
心配になり綿棒やったりもしましたが、結局遅くても5日で出てるのでやめました😂
苦しがってなければ大丈夫だと思います!
-
はじめてのママリ🔰
5日に一回ペース、なんだか自分たちに置き換えるとしんどいので、心配になっちゃいますよね💦
特に苦しがる様子はないので、これからも様子をしっかりみて少しでも何かあるようだったら、小児科受診したいと思います!
回答ありがとうございました💓- 5月1日

コッコママ
ウチの娘は2ヶ月入ってすぐにカチカチ便が栓をした状態になり、顔を真っ赤にしながらンーーー😡😡と叫びながら必死できばっていたら砂消しゴムみたいなカサカサでポロポロのが小指の爪ほどの量しか出ず… 遂にはお尻が切れました。脱肛になりかけてると言われ、浣腸をしてもらいましたが、栓をしている便が硬すぎて刺さらず、何とか打ってもらいました。
それからずっと週2回程イチジク浣腸を打って出すをしてきましたが、最近たまに浣腸しなくても自力で出る事があるので少し安心しています☆
私は浣腸とか癖になるって聞いていたので最初は抵抗があったのですが、助産師さんに溜め込むクセをつけされると直腸拡張?になったりするからよくないよ。と言われました‼︎
-
はじめてのママリ🔰
ほんとの便秘になると、やはり便も硬くなるんですね💦
今はまだやわらかうんちなので出すときはスムーズですが、ほんとの便秘にならないようしっかり様子を見つつ、綿棒浣腸などでうんちをお手伝いしてあげようと思います!
回答ありがとうございました✨- 5月1日

トト
うちも最初は毎日ウンチしてたけど、今はだいたい4~5日の溜め込みタイプです。だから、ウンチする時は大量です。
助産師さんに、オッパイよく飲み、オシッコも沢山して苦しくなさそうなら大丈夫と言われました。でも、5日くらいなると綿棒で刺激した方がいいかもと言われました。綿棒はクセになったら嫌だから、両足を曲げるウンチ体操をして5日前後に出させるようにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
溜め込みタイプ、ちらほらいらっしゃってめずらしくもないようで、少し安心しました✨
飲みも、おしっこも、様子も、特に今の所問題なさそうなので、私も体操やたまに綿棒浣腸などをしてうんちのお手伝いをしてあげようと思います(^^)
回答ありがとうございました💓- 5月1日

ERIKA
はじめまして!!
私も生後2ヶ月の頃に同じような質問をしました。
完母で育てています( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
機嫌もよく、おっぱいは飲むし大丈夫かな…
と思いながらも心配で毎回うんちがでていないか、
出てくれたら大喜びの日々を過ごしていました。
綿棒浣腸もしましたが、うまく出してあげれませんでした。1週間出ない時もあり、病院に連れて行こうかと思った日に出たり(笑)
その頃はうんちに振り回されていました。
3ヶ月に近づいた頃から毎日でるようになってきました。今も毎日でています!!
色々ネットで調べると生理的便秘とよくでてきます。今思えばそうだったのかな?と思います。
-
はじめてのママリ🔰
はしめまして✨
同じような質問をされたんですね!なんだか安心です💓
出てくれたら大喜び、とってもわかります!!!笑
生理的便秘、聞いたことがあります!
確かに、娘ももしかしたらそれかもしれません‥。
特に体調面は大丈夫そうなので、このまま様子見で、5日、6日以上溜め込んでしまったりしんどそうにしていたら小児科受診して見たいと思います✨
回答ありがとうございました❤️- 5月1日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
完母です!母乳だと栄養にまわりやすいんですね✨
5日〜6日に一回ペースなので、病院にいくタイミングが難しいですが、6日目で出なければ翌日7日にいくようにしたいと思います(^^)!