
化学流産後の出血は生理として扱えますか?生理が終わった後、卵は育つのでしょうか?生理後の行為は再開して良いでしょうか?
妊娠検査薬で陽性でしたが昨日から茶オリから
鮮血に変わり、生理の腹痛も持続的に始まり夜中から
生理二日目の出血へ。
本日病院受診し、胎嚢確認未だったため
化学流産となりました。ホルモン値も下がっていたので
子宮外妊娠も大丈夫とのこと。
元々流産の可能性が高いとわかっていたけど
やっぱりいざそうなると動揺してしまい、
先生に聞きたかったことも忘れてしまいました。
化学流産後の現在の出血は生理として扱って良いのでしょうか?このまま生理が終わったらまた卵も育ってくるのか?
一応先生からは次の生理がきてから受診して
ohssにもなってたので(今回の生理で卵巣の腫れはだいぶ良くなってきたと)卵巣の状態や低温期のホルモン値を見て
問題なければ妊活再スタートしましょうとの事でした。
夜の行為自体は生理終わったらまた普通に初めて良いんでしょうか?
もしよろしければ教えて頂きたいです。
- はじめてのママみ
コメント

まま
化学流産は妊娠にカウントされないので、普通に初めて大丈夫ですよ。
私も化学流産は2度経験しましたが辛いですね。

もこ
私も化学流産経験があります。陽性の喜びを感じた分、つらいですよね。同じように注射をしていて、化学流産(生理)後の周期はお休みするように医師から言われていましたが、奇跡的に自力で卵が育っていたためお休みしないで行ってみよう!ということになりました。そしてその周期で再度陽性となり、今度は出産まで漕ぎ着けました。今はとてもつらいと思いますし、化学流産とはいえ、一度は着床してくれた大切な赤ちゃん。私は心も身体も不調が続きました。でも化学流産後は子宮内が綺麗になっていて妊娠しやすいとも聞くので、心と体と相談しながら、旦那様にも支えてもらって納得のいくご決断ができるよう祈っております。乱文・長文失礼しました。
-
はじめてのママみ
お返事ありがとうございます!
同じような辛い経験から出産まで経験され、自力で卵が育ったお話しも聞いて安心しました😮💨
今回はダメでしたけどやっぱり我が子を産みたい気持ちは変わらずあるので今回の生理が終わってから卵が育つ事を祈って
タイミングを計ってみようかと思います!貴重な体験を教えてくださりありがとうございました😊- 11月18日

ちー
こんにちは。
同じような状況です。
ママみさんは検査薬の陽性は濃くでましたか?私のはよく見たら薄めの線だったのでやはり無理かもです💦
-
はじめてのママみ
返事遅くなりすみません。
元々卵がたくさんできてて卵胞刺激なんたらになっていて、
腹水が中々良くならず、検査をしたら妊娠してました。
その後自分でも検査薬をした時は
くっきり出てましたが、
先生からは沢山できた卵の中での妊娠だから継続は難しいと思うと言われて、
それから妊娠がわかってから4日後ぐらいに出血が少しずつ始まりそのまま生理となりました。- 2月27日
はじめてのママみ
早速のお返事ありがとうございます!
そうなんですね!ならチャンスも逃したくないので今回も生理終わったら頑張ってみようかな。
ただ今回は注射で卵育てての
陽性だったので
病院からは次の生理が来てから
注射も再開との事だったんで
自力で排卵できるかわからないですが、、
陽性を見て喜びも束の間、、
分かってはいましたがやはり
流産したと聞くと悲しいですよね。今日は腹痛もあり朝から病院も行ってたので仕事もそのまま休ませてもらいました。
ゆっくり心も休ませてあげたいと思います。お返事ありがとうございます。