
転職活動中の女性が、採用連絡後の入社日や必要書類の住所変更について相談したいと考えています。入社日について正直に話しても良いか不安に思っています。
退社後に転職活動中
10社位落ち、パートですがやっと採用いただけました😭😭
質問と私のやらかした話しを聞いて下さい😂
質問は
採用連絡から何日後位から実際に働き始めましたか?
やらかした話しですが
面接の時、いつから働けますかに対し、採用連絡後すぐにでも働きたいと答えました。
入社するに当たって必要な書類の中に、自動車保険の任意証券があるのですが、住所変更を忘れてました😭
夫帰宅後にすぐに住所変更してもらう予定ですが、
調べると自動車保険の住所変更に1~2週間ほどかかるみたいでした😭
明日職場の方に入社日について相談の電話をする予定ですが、正直に話しても大丈夫でしょうか😭?
- ママリ(5歳1ヶ月)
コメント

うさ
2週間後くらいから働き始めました!
任意証券の住所変更の件は正直に話して大丈夫だと思います!
そこまで気にしなくてもいいと思いますよ😊

はじめてのママリ
採用おめでとうございます!
正直に話して、変更手続きが終わり次第持って行きます。でいいと思います^^
-
ママリ
ありがとうございます😭
面接ズタボロで諦めてたので
飛ぶほど嬉しかったです😂
すぐに働きたいとか言っておいて
住所変更忘れてたとか印象悪いかなと思いましたが
どちらにせよ正直に話さないとですよね😂- 11月18日
-
はじめてのママリ
不採用続くと本当に落ち込むし、急りますよね💦
忙しいと忘れてしまったり、期限のないものだと後回しになってしまったりしますよね😂私もよくあります笑
正直に話すのが一番だと思います🙌- 11月18日
-
ママリ
共感してもらって嬉しいです😭💓
ちなみはじめてのママリさんはお仕事されてますか?
もし転職されてたら採用から就労までどれくらいあったかお聞きしたいです!- 11月18日
-
はじめてのママリ
仕事していて、転職も何度かしました!
採用連絡から就労までは前職の退職日の兼ね合いで、最長1ヶ月半待っていただいた時もありました😂
退職後だった時は週明けからということで3日後とかから就労開始したこともあります!- 11月18日
-
ママリ
遅れてしまってすみません💦
早くて3日後スタートだったんですね😳
私は子供産まれてからの転職が初めて+平日休みがない仕事が初めてで
思いのほか平日にやっておきたいことがたくさんで約一週間猶予をもらいました😂- 11月20日
-
はじめてのママリ
子どもがいると土日休みのところの方が都合がいいけど、平日休みないと済ませられない用事もたくさんあるからやること管理するの大変ですよね😭💦
すぐ働ける時ばかりじゃないし、最低でも1週間くらいは時間欲しいですよね🙆♀️
1〜2週間くらいなら会社側も全然許容の範囲内な気がします☺️- 11月20日
-
ママリ
遅れてしまってすみません💦
平日休みって意外とありがたいんですよね!
連休はなかなか取れないので疲れも取れづらかったですが😂
結局役所やら銀行やら病院やら慌てて済ませて1週間あっとゆーまでした💦
もっとゆっくりすればよかったです😂笑
たくさん教えていただいて
ありがとうございました😊- 11月22日
-
はじめてのママリ
確かに連休ないのは地味にしんどいですよね…😭年々疲れが取れない笑
慌ただしい1週間でしたね😂
お疲れ様です!
これからまた覚えることやら色々と大変だと思いますが、無理せずお互い頑張りましょ^^💐- 11月22日
ママリ
ありがとうございます😭
初っ端からイメージ悪くなるかなと凹んでました😅
ちなみに2週間というのは先方から提示された感じですか?
うさ
先方から提示されました!ママリさん的にはすぐ働けますと伝えたけどやっぱりしばらく空けてから開始したい感じですかね?
ママリ
土日祝休みの仕事なので
平日の用事(役所や病院)を少しやりたくて1週間位空けばいいなと思ってました😅
面接ですぐ働きたいって言わなきゃよかったと少し後悔してます😅
うさ
まだ正式な入社日決まってないんですよね?それなら1週間くらいなら調整してもらっていいと思いますよ!
ママリ
まだ入社日は決まってないです!
明日入社日について電話する予定なので、聞いてみます!
うさ
仕事で新しく入社される方の手続関係をしたことありますが、入社手続きの提出物は入手に時間がかかるから後から出します!とか、入社日の調整とかも全然ありますよ。会社側も慣れているので大丈夫だと思います😊
新しい職場、緊張すると思いますが頑張ってください🌸
ママリ
それを聞いて安心しました☺️
電話で素直に、住所変更忘れてしまって申請中ということと、出来れば1週間ほど時間頂きたいと伝えてみます!
たくさんお話きいてくださって
ありがとうございました🥹