
年長の娘が便秘で、モビコールを飲ませる必要があります。浣腸を試みましたが、効果が薄く、トイレを我慢してしまうことに悩んでいます。
年長の娘が便秘です💦
2歳ぐらいから我慢してしまっていて今も便秘になったりします。
モビコール処方されてて、飲まなくても出てたので中断してたんですけど、ここ2週間ぐらい便秘になってしまいました。
浣腸して出して詰まってる割に量は少なくまた溜まってしまいました。
今回泣き喚きながら[お腹痛い]と1時間ぐらいしてて登園出来そうに無く休ませました。
何とか塊が1つ出て元気にはなりましたが、まだ詰まってるだろうしモビコール貰いに病院🏥へ行き浣腸して貰いましたが液体しか出ず泣きながらするし病院混んでるので出ないと先生に話、浣腸は1回しか出来ないからモビコール飲んで出なかったらまた明日浣腸しにきてと言われました。
モビコール飲ませ続けないとダメですね😭
便通が頻繁になってしまうし調整が難しいです。
パンツに少し付いたりしてしまいます。
恥ずかしがらずトイレ🚽に行けると良いんですけど、我慢してしまったりします💦
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

唐揚げ
トイレ我慢が1番良くないので、そこは先生に相談して当たり前に園で💩できる環境を整えてもらいましょう!!
うちの子たちみんな園で💩してました😂笑
モビコールは量を調整してあげればいいですよ!!
今どのくらい飲んでいるのかわかりませんが、水で60gにすると思うので、捨てて40gに減らしてあげればいいです。
うちは10g飲まないとダメな時があって、捨てて10gだけ毎日飲ませてました!

はじめてのままり
その後どうですか💦💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり飲まない→出ないの繰り返しで1週間とか出なくて腹痛。便が硬すぎて出ない状態で浣腸して出して薬毎日飲ませて今は3日に1度は出たりちょっと柔らかくなってしまったりな感じです。
- 3月4日

はじめてのままり
それは可哀想ですよね😭
改善されてないようで…
私自身も子ども便秘がひどく、毎日色々と検索しています。
おくすり以外でも何か試されてはいるんですか??
-
はじめてのママリ🔰
飲まないよりは薬のおかげで出るようにはなってきましたよ。
便秘辛いですよね💦
私自身も小学生の時便秘で保健室行って保健室の先生から便秘改善のプリント貰ってました。
水分は取ってたし好き嫌いも無くよく食べてたんですけどね。
腸活で調味料を手作りして醤油麹を作って料理してますが、効果があるのかはまだちょっと分からないです💦
娘自身食べる量が少なかったりなので…。
便秘改善合う方法を探すのが難しいですよね💦
うちの娘はヨーグルトも食べなかったり納豆系も好みじゃなくてもう薬に頼ってます。- 3月5日

はじめてのままり
なるほどです。
うちのコは1歳なんですけど、便はふつうの硬さなんです。
なのに、少量(小指の先ほど)が1日に1回出るくらいで。
食べる量は多く、水分も摂るし、バナナや納豆も好きなんです。
だから、なんで出ないのかなーと言う感じで💧
なのでモビコールというよりは、ピコスルファートみたいな刺激系の薬がいいのかなーとは思ってます。
でも刺激系の薬は長期に使えば、効かなくなっていくし。
調味料も手作りでしたら、ほんとに大変だと思います。
排便に対して必ず毎日朝5分間はトイレに座るという習慣をつけられるのはどうでしょうか?
私はこれで良くなりました!今は後追いが、ひどくてトイレ習慣はできてなくて、また便秘に逆戻りです。。
-
はじめてのママリ🔰
腸が長いとかもあるんですかね?
刺激系はお腹が痛くなる→便意を我慢するになり娘には合わずかなーとのことで主治医にモビコール出して貰ってます。
食べてる量のわりに少ないのも気になりますよね💦
調味料はまだ1種類とかです。
トイレ座る習慣大事ですよね。
出そうになると何故かオムツの子が隠れてするように娘も隠れるのでトイレに誘導してます😭
最近はトイレ行くようになりましたけど。
トイレってゆっくりしたいですよね💦
うちもまだ付いてきたり探されます笑
3歳児に。- 3月5日
-
はじめてのままり
長さとかも考えられますよね💦
なるほど、それでモビコールなんですね。便も硬いんですよね💦
早く便秘の苦しみから解き放たれたいです💧- 3月6日
はじめてのママリ🔰
先生に相談済みです。
パンツ洗って頂いたりしてます😭
以前は1包毎日飲ませて出てたので半分にしたりしてました。
今は出ないので2包飲ませました。
小学生になった時の方が心配です💦