
七五三の撮影に向けてメイクについて悩んでいます。普段は化粧をせず、メイクが苦手で偏頭痛もあるため、どの程度のメイクをすべきか迷っています。皆さんはどうされていますか。
七五三での親のメイクについて相談があります。
今度七五三のロケーション撮影をします。
私は普段お化粧をせず過ごしています。
もともとお化粧をするのが苦手なのと面倒なことから、メイクスキルが上がらず…また、お化粧をすると偏頭痛も起こりやすいため毎日スッピンです。
七五三の写真の時は多少はメイクしないとダメかなあ…と思いつつ面倒で仕方がないです。
ベースメイクをして、アイメイクはなしにしようかなと思っています。
考えると憂鬱です。
みなさんはどうされましたか?よろしくお願いします。
- ちゃ(生後8ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント

ママリ
普段スッピンですが一応メイクしました。
ただ、私の目元は、極太アイラインをも跡形もなく飲み込む厚ぼったい一重まぶた
しかもメガネ付きなので、アイメイク省いたとしても誰も気づかなかったと思います。
しかも家族撮影無しでマスクしてましたから、何ならスッピンでも誰にも気づかれなかったと思います。

はじめてのママリ🔰
ヘアメイクを美容室に頼むのはどうですか?
私は着物でしたが着付け・ヘア・メイク全てやってもらいましたよ。
-
ちゃ
コメントありがとうございます。
それも考えたんですが、上の子と下の子がいるので時間的に難しいかなあと…
着物も0歳児を抱っこするので着ない予定です。
学生の頃にもっとおしゃれに目覚めていてお化粧にふれておけばよかったなあ、と大人になってから思います。- 11月18日

初めてのママリ
お宮参りの時に出張ヘアメイク&着付をお願いしましたが、メイクめちゃくちゃ綺麗にしてくれて写真が映えて良かったです😭💗産後のやつれて疲れてる感がなく🥺七五三もメイクやってもらう予定です。お勧めです😊✨
-
ちゃ
コメントありがとうございます。
出張のヘアメイクもあるんですね!
普段お化粧をしないのでばりばりにするのが恥ずかしい気持ちもあり…
出張のヘアメイクはどのくらいの料金でしたか?- 11月18日
-
初めてのママリ
今年3歳の七五三で写真館のお出掛けプランでヘアメイク着付込みで依頼してますがそれは16700円です。他にも七五三で個人で出張ヘアメイクお願いできるところありましたが、そこはもう少し安かった気がします。
お宮参りの時にお願いしたところはだいぶ前なので金額忘れてしまいました💦
お宮参りは私もロケフォトお願いして、後で自分でフォトブックにしましたが、着物に映える顔にしてくれたので有り難かったです😭
評判良いところが見つかればお勧めかと思います🙆
前撮りは、洋装でヘアのみセットしてもらい、久しぶりのカールで見慣れず違和感ありましたが、後で写真見ると髪も華やかでセットしてもらって良かったです🥺- 11月18日
ちゃ
コメントありがとうございます。
メガネをかけるので確かに気が付きにくいですね。
家族しか見返さないし…自分のできる範囲でやろうかなと思います