※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
お金・保険

副業の収入が20万以下の場合、年末調整で本業の源泉徴収票を提出するべきでしょうか。それとも住民税のみなので市役所に直接申告した方が良いでしょうか。

副業で20万以下だった場合

年末調整を本業でやってもらうと思うんですが
その時に副業の源泉徴収票をわたして一緒に年末調整してもらうことはできるんでしょうか?
それとも20万以下なので住民税だけなので
本業ではなく直接市役所に申告のほうがいいんでしょうか?
どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私は副業20万以下でしたが、源泉徴収を貼って、会社に提出しましたよ!

  • まま

    まま

    そんなことができるとは知りませんでした!
    今日本業のほうにそれができるか聞いてみました!ありがとうございます

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

源泉徴収もう出てるならまとめて年末調整でいけます。
一般的には年明けるまでは源泉徴収票が出ないので、年末調整でできないから確定申告になります。

  • まま

    まま

    源泉徴収票は基本的に年明けですよね💦
    結局本業にきいみたらそれはできないと言われて
    所得税はかからないから住民税の申告を市にしなきゃいけないと説明したら
    こっちの年末調整の書類の年収の欄に合算で書けば良い。と言われました🤣それでいいのかな?w

    • 11月20日