![いぶたんmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今までに発送した、郵便物や手紙など行方不明になる郵便事故にあった方…
今までに発送した、郵便物や手紙など行方不明になる郵便事故にあった方いらっしゃいますか?
ジモティーで郵送取り引きを希望された方がいて定形外で発送しましたが1週間すぎても届かない様です(>_<)
ちなみに茨城県→千葉県です。1度、郵便局に問い合わせた際には先週の土曜日まで様子を見て下さいと言われました。
宛名は間違えてないですし、差出人の住所、氏名もきちんと記載しました。
定形外だと補償などないですし、同じ様な経験された方がいたら、お話し聞かせて下さいm(__)m
- いぶたんmama(7歳, 8歳)
コメント
![もく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もく
フリマアプリで500件くらい取引してますがありません(^^ゞ
一度届かないと言われた事はありましたがその時は郵便局に問い合わせて荷物の形や大きさ色など特徴を伝えて、発送場所の郵便局と送り先の住所伝えると調べてくれて、送り先の最寄りの郵便局にも問い合わせてくれて、連絡きました。
配達員の方が覚えていたらお届けしました。とか、ポストにはいらないので不在票いれましたが見落とされているのでは?と教えてくれて無事お届けすることができました。
もう一度郵便局に問い合わせてみるといいと思います。
その距離ですし連休だからといって、いくらなんでも一週間もかからないと思いますし。
![しほんぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほんぬ
1回郵便事故にあったことがあります😢
発送した方も私も郵便局に問い合せたのですが結局見つかりませんでした(ノД`)
-
いぶたんmama
ご回答ありがとうございます<(_ _*)>
郵便事故、ある時はあるんですね💦💦
先程、郵便局から連絡あり郵送した荷物は差し戻しの手続きがされたみたいで、手元に戻ってくる様です!
相手の方が現住所に住んでいる登録をして居なかった様で宛先不明だったみたいです(>_<)
とりあえず荷物の行方がわかり安心しました(T_T)- 5月1日
![𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
つい最近、メルカリ便で発送したら中身だけ取られて届いたみたいです(T . T)
まだメルカリの方で探してもらっていますが見つからないでしょうね…
-
いぶたんmama
中身だけ取られたって普通に考えたら郵送会社の職員が犯人ですよね( ̄□ ̄;)
伝票とかに荷物の中身を記載する項目とかありますが、正直に書くの不安になります(;_;)- 5月1日
-
𓇼ꫛꫀꪝたん(*´•ω•`)✩.𓇼𓈒
本当ですよね〜
メルカリのルールでヤマトに問い合わせは禁止なのでモヤモヤですよ(´・_・`)
中身の詳細は大事なものなら違うのにしたほうがいいがです!- 5月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
我が家に全く違う住所の手紙が入ってたことがあります😕
-
いぶたんmama
うちにも1度ありました!
しかも携帯電話の請求書で…
個人情報だし、すぐに郵便局に連絡して取りにきてもらいましたが誤配送って本当にあるんだと思いました(´д`|||)- 5月1日
![katemama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
katemama
つい最近ありましたよ。
4/24定形外で千葉➡大阪へ配送
5/2でした。
到着は定形外は補償がないですが、だいたいの追跡はできます。
まずは出した郵便局(茨城)と相手先の住所管轄の郵便局(千葉)に電話
相手の住所を伝え、
定形外(サイズや形、色など形状を伝える)
配達員が届けた記憶があるか?等を調べてくれますよ。
いぶたんmama
回答ありがとうございます<(_ _*)>
先程、郵便局に問い合わせて荷物の形状や中身などを説明して差出人と発送先の住所を伝えて調べてもらっています!
不在票の事も先日、問い合わせた時に話したのですがポスト投函が難しい様な大きさの物でもないので(>_<)
誤配されてしまったのでは?と不安です💦💦
私もオークションやフリマアプリで多数のお取り引きを経験してますが、今まで無かった事なので(;_;)
もく
そうなんですね😞
無事届きますように✨✨
いぶたんmama
ありがとうございます<(_ _*)>