
小学生以上のお子様の名前の漢字について質問です。上の子の名前が小学生が習わない漢字の場合、名前は平仮名で書くべきでしょうか。それとも、フルネームで漢字を使っても良いのでしょうか。
小学生以上のお子様がいる方、または自身の弟妹が小学生以上の方に質問です!
うちの上の子の名前の漢字がおそらく小学生習わない漢字です。(人名用漢字?に分類されるのでもしかしたら習わないのかも?)
画数は7画と少ないです。
小学校では習っていない漢字は使用しないというのは知っていますが、この場合上の子は苗字は漢字(小2までに全て習います)で名前は卒業まで平仮名で書くのでしょうか?
それともある程度でフルネーム漢字でOKになるのでしょうか?
今度個人面談で聞いてみる?でもこんなこと聞く必要ある?とも思っていて、まずはここで聞いてみようと思いまして。
- :。(*-ω-)-ω -*)。:゚(妊娠22週目, 5歳0ヶ月, 7歳)
コメント

mayu
小学校では習わないけど12画なので高学年には書けるようになると思います。
自分で書けるようになったらフルネームを漢字で書いてもいいのかなー。と勝手に考えていました。

フレッシュなれもん🍋になりたいの
長男が小2で先日文化祭に行きましたが習ってない漢字でも名前を漢字で書いている子はいました。
2年生になってからの名札は家庭で書いてから持たせてくださいと指示があり、漢字でも平仮名でもどちらでもOKとおたよりにあったので子どもが書けるなら漢字で書いてもいいのでは?とわたしは思ってます🤔
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!
2年生になったタイミングで確認するのもありかもと思い始めました!
上の子が漢字で名前書きたい欲が出てきてるので練習だけさせておきます( ´ ▽ ` )- 11月18日

はじめてのママリ🔰
いやいや高学年で普通に書いてます。
いつの間にか各々書けるようになったら普段使いしてますよ。
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます
やはり書けるようになったらって感じですね!
他の学年と関わる機会があったのですが、苗字が平仮名混じりだったので「えっ、習ってないとダメなの?」となって気になってしまい^^;- 11月18日

𖠋𖠋𖠋
小三長男はまだ習ってないのに書けるからと周りの子に合わせて自分で漢字で書いてますよ☺️
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます
習ってなくても自分で書けたら書いているのですね!
今漢字で書きたい欲があるので練習しておきます!- 11月18日

はじめてのママリ🔰
夫の苗字が卒業まで習わない漢字ですが、高学年になるとみんな漢字だから恥ずかしくて、自分で覚えて漢字で書いてたとちょうど最近話してました!
6歳ならまだ心配しなくていいと思いますが、書けるなら書いてもいいと思います😊✨
-
はじめてのママリ🔰
小1の息子は今のところ習った漢字のみ使ってますが、息子にもそうさせるつもりです!
- 11月18日
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!
上の子が名前を漢字で書きたい欲がすごくて昨日調べたら名前は習わないようだぞ?となり、上の学年と関わる機会があった時に苗字平仮名混じりだったので習ってないとダメなのか?時になって皆さんどうなのかな?と聞いてみました!
書きたい欲がある内に練習してもらおうと思います!- 11月18日

退会ユーザー
息子が通ってる小学校は、高学年からその謎ルールは消えます笑
低学年の頃は注意されます。注意するなら、入学説明会で教えて欲しいと思います笑 謎ルール多すぎてついていけないです。
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!
謎ルールですよね!
高学年で消える事を祈って上の子に練習させつつ様子見します!- 11月19日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
小3辺りから「少しずつ習っていない漢字もチャレンジしようか」みたいな雰囲気になってきます。
低学年は落とし物をした時に「友達が読めなくて困る」という理由で習っていない漢字は平仮名みたいですね。
小3から割と漢字にしちゃってます。低学年で長期で使うものは振り仮名ふって記名してました。
-
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!!
小3くらいからチャレンジな感じなんですね!
今から練習だけさせておきます( ´ ▽ ` )- 11月23日
:。(*-ω-)-ω -*)。:゚
ありがとうございます!
自分で書けるようになったら良いですよね?
私が子供の頃は習ってなくても自分の名前は漢字で書いてOKだったのですが、子供の学校が習ってない漢字は使わないって話は聞いてて、以前他の学年をみる機会があった時に苗字を平仮名混じりで書いてる子ばかりだったので習ってないとダメなのか?と気になってしまい……