
双子の友人への出産祝いについて、無難な選択や予算の目安を知りたいです。お揃いの服が良いでしょうか。
双子のママへの出産祝いについて🙋♀️
友人に出産祝いをあげたいのですが、産まれてから半年程経っています。
その友人にはお姉さんがいて、お下がりで色んな育児グッズを貰っているみたいです。
やはりお揃いの服とかが無難でしょうか?
欲しい物を本人に聞いたんですが、特に思いつかないみたいで💦
遠方に住んでいるため郵送です。
また予算の目安としてはどのくらいでしょうか?
私の出産の時に、その友人は別の友人と出し合ってお祝いのプレゼントをくれたのですが、その1.5〜2倍じゃなくてもいいでしょうか?💦
(例えば、自分が10,000円の物を貰った場合、友人1人あたりは5000円だから、今回の場合は10,000円相当の物をあげるのか、15,000円〜20,000円が相場なのか?)
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
双子ちゃんだと大変だと思うので、離乳食のフード(そのままとか温めるだけとか)のギフト、大人用のスープとかすぐ食べられるギフトセットとかいいんじゃないかなぁと思います😄
予算は、10000万のものをもらった場合、友人2人で10000万円なら1人あたりは5000円ですよね?
5000〜10000万でいいと思います🤔
返しすぎは相手も気にするだろうし。
お世話になったとか、やりたい!とかなら上乗せもいいと思います。

みこママ
お祝いは気持ちの問題なので額は気にしなくてもいいと思います😊
大体のものが揃ってるのでしたら私はシンプルにオムツとかおしりふき貰ったら嬉しかったです、双子だと本当に秒で無くなるので😭
ミルク育児してるならミルクの種類聞いてミルクも嬉しいです(*^^*)同じく秒でなくなるので😭
双子産んでみると思ったことはとにかく普段使うものが1番欲しいな思いました
高いので💦
-
はじめてのママリ🔰
消耗品はいくらあってもきっと足りませんよね💦
絶対に使う物のほうがいいかもしれませんね!
ありがとうございます🙇♀️- 11月18日

にこ
お洋服は好みがあるので、ヒットすれば嬉しいけど、そうでなければあんまり着せないかも…と思います。
わたしも上に子どもがいて双子が生まれたので、正直何が欲しい?と言われて困りました🤣
オムツやお尻拭き、ミルクは本当に一瞬でなくなるので、リクエストしていただいたことあります!何より重宝しました🥰味気ないですが笑
はじめてのママリ🔰
毎日の食事や離乳食も、きっと慌ただしいですよね💦
予算の目安も教えてくださり、ありがとうございます🙇♀️