
コメント

アパレル勤務ママ
5ヶ月入ってて食に興味もってるなら初めて大丈夫です☺️

ひーちゃん
ミルクの飲みは我が家は関係なかったです
離乳食あげててもめちゃくちゃ飲んでたので。笑
でも大人が食べててヨダレがっていうのは始めどきだと思います!
市の相談?みたいなところに生後3ヶ月から1歳くらいまで行っていたのですがその時ヨダレは食に興味が出てきてるから離乳食初めてねー!と言われました。
我が子は食に貪欲なので4ヶ月半ばに同じような感じで始めたした😆
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
4ヶ月半で😳早いですね😳- 11月18日

ママリ
全然飲まないとはだいたいどれくらいですかね?🤔🍼
離乳食始めて良いと思いますよ😊✨
-
はじめてのママリ🔰
頑張って飲ませて100とかです!
- 11月18日
-
ママリ
トータルは大体のどれくらいですかね??
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
570〜750あたりです!
- 11月18日
-
ママリ
私的には全然大丈夫だと思います😊✨
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました!
- 11月18日

はじめてのママリ🔰
5ヶ月ですし、離乳食始めていいと思います😊
ミルクの飲みが悪いのは、飲みムラか遊びのみが始まったのかな?って思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほど、じゃあ発達的なものですね!
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月少し前に首座って今日やっと寝返りできたので離乳食始めるのどうなんだろうと思ってて😂
- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
私が行った市の離乳食講座では、首が座ってたら離乳食始めてOKって教わりました!
ご飯に興味持ってる時に始めるのがスムーズだと思います😊- 11月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!じゃあ始めちゃって大丈夫そうですね😳
- 11月18日
はじめてのママリ🔰
腰がまだグラグラでも大丈夫ですかね?😂
アパレル勤務ママ
腰座ったら、とも言われてますがヨダレ垂らしてるときに始めるといいですよ☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあ腰は支えながらって感じですね!