
離乳食の味付けについて相談があります。調味料を使わずに出汁だけで食べさせていますが、醤油などを使った方が良いでしょうか。1歳半で保育園に入るので、味付けに慣れさせた方が良いか悩んでいます。
離乳食の味付けについて質問です。
先日1歳になったのですが、今まで調味料を使ったことがなくたまに出汁を使ってる程度です。
それでもよく食べてくれているのですが、醤油などの調味料を使い始めたほうが良いのでしょうか?
外出時にベビーフードを食べさせているので味付けしたものが嫌というわけではないと思います。
素材の味でいけるならそのほうがいいのかなと思っていたのですが、1歳半で保育園に入る予定なのでそれまでには味付けしたものも慣れた方がいいのでしょうか🥲
- えほ(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの保育園は一歳からカレーは普通のバーモントカレーだったり、調味料も使ってるので少しずつ慣れていってもいいかなと思います!
えほ
ありがとうございます!
やはり保育園では結構しっかり味がついてるものがでますよね🥹