
コメント

新米ママ
洗面所で手を洗う習慣づけるために西松屋で写真のものを購入しました。
イヤイヤ期で乗ってくれないとか結局全然使わなかったとかなるの嫌で1番安いのにしました
手洗えるのが高くなって鏡が見えるのが嬉しいみたいで
とても楽しそうに乗ってくれてます。

ママリ
2段タイプで西松屋とかアカチャンホンポにあるような、ごく普通のものを使ってます。
高いものである必要はないと思います😅
ただ、折りたたみはやめた方が良いかと💦
指を挟んで最悪切断みたいな事故もありますし💦
-
はじめてのママリ🔰
2段が便利そうですね🤔
ありがとうございます!- 11月18日

kiki
わたしも悩んで、結局西松屋で2段の折りたたまないやつ買いました!
1,000円とかめっちゃ安かったような?🤔
2年くらい使ってますが、子供が自分で持ち運べる軽さなので
立派なやつとか収納できるやつじゃなくてよかったなーと思います😊
邪魔は邪魔ですが、軽いから足でスススーと寄せてますね😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり西松屋はお手頃で良さそうですね!
足でよけれるの便利です笑
ありがとうございます!- 11月18日

ママリ🔰
うちはスリコで何となく買いましたが特に困ることはなく2人とも毎日手洗いに使ってます。折りたたみは指を挟むの怖いのでおすすめしません!もちろん高いやつの方がしっかりしてるとは思いますがうちはスリコで事足りてます😇1段のものにしました!
-
はじめてのママリ🔰
スリコにもあるんですね😳
洗面の高さによっては1段もありかもしれませんね!
ありがとうございます!- 11月18日

ひーちゃん
我が家は妊娠時に運動用に踏み台昇降のために買った踏み台使ってます。笑
子供用の踏み台と違って幅が広いので洗面台前にドーンと置いて
ます。
ある意味どこから登っても安心です。
高さも変えれるので重宝してます!ちなみにこれです。
こんな家庭もあるよー!と参考までに失礼します。
-
はじめてのママリ🔰
大きい分安定してそうだし、危なくないのは良いですね😳
ありがとうございます!- 11月18日

退会ユーザー
うちは全然折りたたみの安物使ってます🤣
何百円とかだったと思います笑
今は5歳ですがそのステップで1度も事故とかケガとかはないですね🤔
-
はじめてのママリ🔰
折りたたみは収納できるから便利ですよね!
ありがとうございます🙇♀️- 11月18日
はじめてのママリ🔰
西松屋行ってみます!
写真付きでありがとうございます🙇♀️