※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

短時間で大量に作れる副菜レシピについて教えてください。質素な食事が続いています。

皆さんのお得意な副菜レシピ教えてください!

短時間で大量に作れるものがあれば
大変嬉しいです。

毎日ご飯、主菜、汁物と品数少ないし
野菜は高いしでどんどん質素になってます🥹

コメント

K

キャベツをみじん切りして茹でてベビーチーズもみじん切りしてキャベツ絞ってコーンと3種類混ぜ合わせたらマヨネーズと塩胡椒で和えるだけのやつが超美味しくてオススメです🥹🥹
分かりづらくてすみません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    キャベツ余ってるので作れそうです😳
    ベビーチーズは料理する事なかったです、加熱がいらないのでいいですね✨
    作ってみます、ありがとうございます😊

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

よくやるのは
冷凍ほうれん草チンして、ハサミで食べやすい大きさにカットして、ごま油と醤油何滴か垂らしてゴマかけて終わりです😅😅😅😅
余裕ある時はにんじん千切りも入れてます
作るの面倒で副菜はだいたいこれです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほうれん草の冷凍ストック、なるほどです!
    おひたしとか色々応用ききそうですね!
    早速冷凍庫に常備したいと思います✨
    ありがとうございます!

    • 11月18日
ママリ

安く作りたい時はもやしやマカロニをフル活用してます!
もやしを茹でて、カニカマをほぐして和えて、ポン酢をかけたり。
もやしを茹でて、塩胡椒ごま油で和えたり。
もやしとにんじんを茹でて、ナムルを作ったり。
マカロニを茹でてマヨネーズと切ったハムを混ぜたり。
味付け変えてケチャップとちょっと中濃ソースで味付けしたり。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もやしいつも買って数日そのままで腐らせる事があったのであまり買わないようにしてたのですがちゃちゃっと作るのにやはり便利ですね!
    マカロニも旦那好きだったので常備したいと思います。
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
はじめてのママり

やはり胡麻和えですかね!!
にんじん、ほうれんそう、キャベツ
小松菜、青梗菜、ブロッコリー
は個々で胡麻和えに良くします!
きゅうりも美味しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胡麻和え、栄養的にもいいですよね。
    胡麻切らしてからすっかりやってないです。笑
    色んな野菜で作られるんですね!やってみたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月18日
まゆ

野菜本当に高いですよね〜😭

⭐️おくら
めんつゆ、ニンニクでつけておいて片栗粉で揚げます!

⭐️はくさい+ツナ
千切り、塩もみして、和風顆粒だしとマヨで和風サラダ!
あればコーンやきゅうりの千切りも入れます。

⭐️だいこん+ツナ
↑白菜が大根に変わっただけで上のレシピと同じです🤣

⭐️だいこんのゆかり和え
ふりかけのゆかりを千切りした大根にあえるだけです

⭐️トマト+ツナ
玉ねぎのみじん切りをレンチン
トマトは角切り、ツナと一緒にマヨであえるだけ!

⭐️もやし人参小松菜
茹でて、鶏ガラ、胡麻油でナムルに!

⭐️おくら+きゅうり+塩昆布
おくら、きゅうりを輪切りに、塩昆布を入れて、めんつゆで味付け!ゴマも足します!

⭐️おくら
レンチンして白だし薄めてつけて、おひたし

⭐️レタス+かにかま+きゅうり
お酢とレモン汁、マヨでフレンチサラダ風!

⭐️きゅうり+かにかま+わかめ
酢の物にします

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと、夏野菜が安くなくなったのに冬野菜めちゃくちゃ高いですよね💦

    おくらの揚げ物、だいこんのゆかりあえ、気になります✨
    沢山教えてくれてありがとうございます!

    酢の物娘が好きなのでカニカマ買ってやってみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月18日