※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のお片付けが進まず、特に寝る前にイライラしています。おやつを条件に片付けることは理解しているようですが、無視されている気がします。どうすれば良いでしょうか。

子供のお片付けがなかなか進まず
イライラしませんか?笑

もうすぐ2歳になるというのに
素直にお片付けしてくれるのは、
「これお片付けしたら、おやつ食べれるよ」
の時だけなんですがw

最初、理解力が無いんかな?と思いましたが
↑このワードで片付けるってことは理解してますよね?

特に寝る前は全く片付けずイライラします!

聞こえてるのに無視されとるってことですよね?😇w

コメント

ゆめ꙳★*゚

息子も気が向いた時しかしてくれないです!
理解してるだろうけど、片付けしよう!って言っても「ふーーーん」みたいな顔してやってくれません笑
息子はお風呂が好きなのでお風呂入る前はやってくれます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもお風呂好きで、
    手におもちゃ持ったまま脱衣所来るんですけど「ないないしてきて」と言うと走って置きに行きます🤣
    何歳になったら何も言わずに片付けられるんやろと思てます🤣

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

これしたら片付けしようね〜!って一声かけておくとないないね〜って勝手に片付けてくれます最近😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えぇ賢いですね!
    うちは「ハーイ」と言いつつ片付けないので意志弱いです😇笑

    • 11月17日