※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

パートのシフトについて、希望通りに入れることが多いか教えてください。急な休みやシフト調整が難しい状況で、皆さんはどう対応していますか。

パートについて
皆さん希望のシフト通り入れることがほとんどですか?

個人経営のお店でなのですが、急にお店がお休みになったり、店の都合でパートは1人でいいから、とシフト入れてもらえなかったりがよくあります。

休みの融通が利くし、休む時も代わりを探す必要が無いのでいいなと思っていたんですが、入りたい時に入れないのは厳しいなぁと。
皆さんどんな感じですか?

コメント

さらい

希望日が、出勤日です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そういうところ、探そうと思います💦

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

うちは希望の休みをだして他は店長がシフト作ります。希望の日ではないので週3.4です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    休みの希望を出す方式ですね!
    週2も入れないことあって困るんですよね、、

    • 11月17日
てん

社会保険加入していますが、去年店長変わってから、140時間働いていたのが今は80時間くらいです。
社会保険料引かれたら扶養以下です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    不満ありませんか?

    • 11月18日
  • てん

    てん


    めちゃくちゃ不満で、話をしたのですが、変わらず。

    なので、掛け持ち始めたらさらに減らされました🤣🤣

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、掛け持ちされてるんですね!
    私も掛け持ちにしようかな🤔
    ありがとうございました!

    • 11月18日