
旦那の短気が家庭に影響を与え、子供に対してもイライラしてしまうことに悩んでいます。旦那がいない方が穏やかで幸せだと感じることもあります。皆さんは旦那へのイライラをどう対処していますか。
息子娘がとっても愛おしいです💦
なのに短気旦那のせいで帰ってくると
家庭がぴりぴりします。
とにかくなんでもすぐキレます。
いないと穏やか〜で全てスムーズに行く気がしますし
私もイライラせず過ごせます。
子供にイライラするのではなく
旦那が居ると旦那にイライラして
いつもならイライラしない子供の行動に
イライラしてしまう悪循環です。
なんだかこの人がいない方が幸せなのでは?なんて
考えてしまう日々です。
みなさんは旦那さんへのいらいら
どうして我慢していますか?💦
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります〜
私は夫とのペースが違うので、何か指摘してくるのですが、その通りにはしたくない!と思っちゃいます😅
何か言われても動じないように、え?って感じで接してます笑
内心めちゃめちゃイライラしますが😂
私がイライラしてるときは必要最低限しか話さないですね😓

退会ユーザー
まったく同じです😂
主人が短気で子供(主に長男)にすぐ怒り空気最悪になり私が何とかしますが疲れます😂ワンオペの時が幸せすぎ🥹
イライラした時は相手がイライラしてる時には我慢し、落ち着いてる時にグチグチ言います😂
-
はじめてのママリ🔰
わかります💦
空気戻そうと機嫌取りしたりフォローしたりしますがそれがストレスです😅- 11月18日
はじめてのママリ🔰
話さないのが1番ですかね🥲