
コメント

久しぶりのママリ
ケアマネージャーがついて一緒に考えてくれると思います。

退会ユーザー
生活保護じゃないでしょうか?
それまで期間があると思うので貯金頑張れば何とかなるんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗ほんとそうですよね。
- 11月17日

退会ユーザー
そういうパターンの方は生活保護受けて、地方の安い老人ホームが多いですね!
久しぶりのママリ
ケアマネージャーがついて一緒に考えてくれると思います。
退会ユーザー
生活保護じゃないでしょうか?
それまで期間があると思うので貯金頑張れば何とかなるんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗ほんとそうですよね。
退会ユーザー
そういうパターンの方は生活保護受けて、地方の安い老人ホームが多いですね!
「お金」に関する質問
実家に泊まっていますが、汚さが気になり眠れません... 古くて汚くて、昼間見た汚れや匂いが頭から離れず、そのことばかり考えてしまい眠れずつらいです。 お金はかかりますがホテルを取ればよかったです...
教えてください💦 無期雇用派遣のフルタイム勤務で元々務めてそのまま 育休産休に入り、4月に無事に保育園に入園しました。 しかし派遣先が決まらず、一応待機日があるので 退職にはなりませんがお金がほぼ無収入になる…
不倫・モラハラ・お金関係以外で離婚した方、もしくは離婚を考えている方、理由を聞かせてください。 特に性格の不一致が理由の方は、どういったところが合わなかったのかも教えていただけませんか。
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。無知ですみません、ケアマネさんはその人の経済状況に合わせた介護サービスを提案してくれるのですか?
久しぶりのママリ
そうです。
全然やる気ないケアマネが担当になったらキツイですがそしたら地域包括に相談すれば変えてもらえます。
生活保護申請必要そうとか世帯分離した方がとかも考えてくれると思います。