
コメント

久しぶりのママリ
ケアマネージャーがついて一緒に考えてくれると思います。

退会ユーザー
生活保護じゃないでしょうか?
それまで期間があると思うので貯金頑張れば何とかなるんじゃないですかね。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗ほんとそうですよね。
- 11月17日

退会ユーザー
そういうパターンの方は生活保護受けて、地方の安い老人ホームが多いですね!
久しぶりのママリ
ケアマネージャーがついて一緒に考えてくれると思います。
退会ユーザー
生活保護じゃないでしょうか?
それまで期間があると思うので貯金頑張れば何とかなるんじゃないですかね。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗ほんとそうですよね。
退会ユーザー
そういうパターンの方は生活保護受けて、地方の安い老人ホームが多いですね!
「お金」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。無知ですみません、ケアマネさんはその人の経済状況に合わせた介護サービスを提案してくれるのですか?
久しぶりのママリ
そうです。
全然やる気ないケアマネが担当になったらキツイですがそしたら地域包括に相談すれば変えてもらえます。
生活保護申請必要そうとか世帯分離した方がとかも考えてくれると思います。