
コメント

mizu
ゆっくり目かなとは思いますが、心配するほど遅いと言うこともないと思います。
うちの下の子も9ヶ月の時点では、ズリバイしかできませんでした。(おすわりもできませんでした)
でも1歳後半の今、何も問題なく育ってます!

心配性mama
うちは9ヶ月後半にハイハイ、つかまり立ちと一気に出来るようになりした!それまではずっとずり這いに磨きをかけていましたよ🥺✨
ちなみに、つかまり立ちの前兆としてなのか、8ヶ月後半くらいからうちも膝立ちしてました!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!9ヶ月後半に一気に出来るようになったのですね✨
うちも一気に成長できたら良いのですが😭10ヶ月検診が迫って焦ってしまいます💦- 11月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!下のお子様、今問題なく育ってるとのこととても励みになります😭 ちなみにいつ頃つかまり立ちやハイハイされましたか?
mizu
つかまり立ちは10ヶ月をすぎた頃、ハイハイは1歳1ヶ月くらいでした!
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!ちなみに10ヶ月検診は受けられましたか?また何か指導等ありましたか?質問ばかりしてすみません😭
mizu
10ヶ月検診、10ヶ月の終わり頃に受けました!
おすわりが全くできなかったのでちょっとゆっくりだね〜とは言われましたが、つかまり立ち出来てるならまぁ大丈夫でしょう!という感じで、特に引っ掛かりはしなかったです!
mizu
ちなみに、10ヶ月検診はわざと遅めに受けました笑
9,10ヶ月検診という名前だったので9ヶ月で受けてもよいのですが、9か月なってすぐ受けたら絶対引っかかると思い遅らせました笑
はじめてのママリ🔰
つかまり立ちが出来てたらokなのですね☺️うちはまだ膝立ちだけでもうちょっとかかりそうです😭わたしも10ヶ月の終わり頃に受けようと思ってました笑