
母乳量が増えず、赤ちゃんが頻繁に授乳できない状況です。搾乳は20-40ml程度で、母乳量を増やす方法についてアドバイスがありますか。
母乳量がなかなか増えません。。
赤ちゃんがおっぱいを吸ってくれず頻回授乳が難しいので、搾乳をするものの1回の量は20-40mlくらいです。
こんな状態から母乳量増やした方、なにが効果ありましたか??
1ヶ月の間に母乳量が決まるという記事を見て焦ってます。
(そのままおっぱいを吸ってもらうのが1番良いのは分かってるのですが、私の乳輪が大きめなので物理的に赤ちゃんには難しいんじゃないかなとは思ってます。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)

あーちゃん
私は搾乳だけでも増えましたよ

3人目のママリ🔰
頻回授乳はどのくらいしてますか?
私も乳輪大きめですが、母乳外来とかも駆使して下手したら2時間経ってなくても授乳したりして2ヶ月に頃に軌道に乗った感じです🥹
逆に搾乳器とかでも搾乳できなかったですが、かなりの頻回と母乳外来のおかげか完母でいけましたよー!
-
はじめてのママリ🔰
授乳+搾乳で10-13回くらいです。
けど、授乳はほとんど吸ってくれずに終わることも多く悩んでます。- 11月17日
-
3人目のママリ🔰
授乳の姿勢とかは合ってますか?
自分でやると泣いたりすぐ口離すのに、母乳外来で助産師さんが赤ちゃんにガっと咥えさせると飲んだりするんですよね……😂💦
うちはフットボール抱きで飲ませるのが1番飲んでくれて、私のおっぱいが下溜まり?で下から咥えたほうが飲みやすいとかでした。
母乳開通させてくれたからってのもありますが、飲みやすい乳とかもあるそうなので、助産師さんに授乳の姿勢や飲ませ方をみてもらっても解決に繋がるかもなと思いました!- 11月17日
-
3人目のママリ🔰
あと飲ませるのが目的ってより寝かせるのが目的ってくらい、飲んでなくても咥えたような感じで寝てたらオッケーと思って私も授乳姿勢で寝てました😂
で、気づいて1時間後とかにベッド降ろすと泣いて起きてしばらくしたら飲んだり……細切れ睡眠すぎて本当に記憶ないです😂🥹- 11月17日
-
はじめてのママリ🔰
今日ちょうど母乳外来行ってきたのですが、正直あんまりで…😅 もう少し地道に頑張ります。 コメントありがとうございます😌
- 11月18日
コメント