
コメント

ママリ
上の子は何度も食べた事があるパン粥である日いきなりアレルギー症状出たので食べた事がある物でも症状が出るのはあり得なくはないと思います💦
診察だけでアレルギーって確定は難しいと思います💦
また同じ物を食べてみて症状が出るか確認してねって言われたり、血液検査してみようかって感じじゃないでしょうか💦
行くならアレルギーの専門医の資格を持ってる先生のところが安心かもですね😊
ママリ
上の子は何度も食べた事があるパン粥である日いきなりアレルギー症状出たので食べた事がある物でも症状が出るのはあり得なくはないと思います💦
診察だけでアレルギーって確定は難しいと思います💦
また同じ物を食べてみて症状が出るか確認してねって言われたり、血液検査してみようかって感じじゃないでしょうか💦
行くならアレルギーの専門医の資格を持ってる先生のところが安心かもですね😊
「小児科」に関する質問
中耳炎って抗生剤飲まないと治らないですかね? 今溶連菌➕中耳炎で、小児科から処方された、溶連菌に効くペニシリン系の抗生剤飲み始めて2日目ですけど、全然熱が下がる気配がなくて、、、 小児科行ったら多分抗生剤の種…
まだ抱っこ必須の赤ちゃんを連れて上の子の病院行く時ってどうすればいいのでしょうか? そうゆう状況になる予定は今のところないんですが、もしそうなった時に疑問で💦 生後1、2ヶ月とかの赤ちゃんを抱っこして、上の子…
今朝、卵黄をほぼ1個食べて、息子が大量に嘔吐しました。 アレルギーを疑い至急車で小児科受診しましたが、発疹もなく、なんとも言えないとのこと... 卵黄1/2の時も軽く戻し、近所のクリニックを受診した際もアレルギー…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
かかりつけは、普通の小児科なので、アレルギー専門医で探してみます!ありがとうございます😊