※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

職場の方からイベントのチラシをもらい、家族で楽しんだのでお礼をするべきか迷っています。お礼は明日渡す予定でしたが、火曜日でも遅くないでしょうか。

こういう場合、お返しはするものでしょうか?🥺


職場の方が、某会社がしているイベントのチラシをくれました。
たぶんその会社は、職場の方の旦那さんが働いている会社です。
何年も前から毎年しているイベントです。
今までは職場の他の方に渡していたみたいなのですが、その方の子供さんも大きくなり子供向けのイベントには行かない、、、とのことで、こういうイベントってどう?行く?と、今回私にチラシをくれました。
チラシをもらっていない人もいました😅



チラシには5名までの食事券や遊びのチケットがついており、
私達家族4人分のうどん、ポテト、フランクフルトを無料で食べることができ、
子供達のくじ引き、射的なども無料でできました。
あとはVR体験とかをすると、何かおもちゃやお菓子をくれたり。。
全くお金を使わず、こんなにもらって良いのかなと思うくらいで😅
子供たちも大満足で、楽しむ事ができすごくありがたかったです。




こういう場合、イベントを教えてくれた職場の方には何かお礼をするべきですか??
そこまではやりすぎでしょうか?😅

お礼をするなら明日渡さないとと思っていましたが、迷いすぎて今日お礼を買えずで。。その場合火曜日に渡すのでも遅くないでしょうか🥲


皆さんのアドバイスお願い致します🙇‍♀️

コメント

あんず

私なら、すごく楽しめました!本当にありがとうございます!って言って、すぐには何も渡さないですね🤔
毎年やってるイベントということだし、誰も行かないより行ってもらった方がいいと思ってチラシをくれたと思うので、お礼をもらったら逆にお金使わせて申し訳なかったな、、と私なら思います😅(自分が身銭を切ってイベント開催してるわけではないので笑)

でもすぐお礼はしませんが、どこか出かけた時にちょっとしたお菓子を買って渡します✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    たしかに逆の立場なら、お金を使わせてお礼をもらうと申し訳なくなると思います。。😅

    今回はお礼だけ伝えました😊
    また何かの時にお礼のお菓子を買って渡そうと思います😊

    • 11月19日