
夫が単身赴任中で一人暮らしをしています。凍結胚移植後のBT5ですが、ウォーターサーバーの水がなくなり重くて交換が不安です。水換えはしない方が良いでしょうか。
夫単身赴任のため、現在一人暮らしです。
実家も遠いので気軽に頼れる人もいません。
先日凍結胚移植をしてBT5です
ウォーターサーバーの水がなくなったので変えたいのですが
重たいので変えるのが不安で、、
水換えはやはりしないほうがいいでしょうか。
もしだめなら、判定日に夫が帰ってくるのでその時に変えてもらいます。
ウォーターサーバーがないのが不便すぎて変えたいです…みなさんどうされていましたか?
- ママリ(妊娠23週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
移植後〜お腹が出るまでウォーターサーバーかえてました!
宅配で2リットルペットボトル買うのはどうですか?

はじめてのママリ🔰
3年間移植続けてきましたが何も気にせず持ってました😂
うちも20キロのウォーターサーバーがあるのですがガンガン交換してました😂
さすがに妊娠してお腹が出てきた場合はまずいかなと思いますが、着床に関しては外的要因で判定が変わるという話は経験上聞いたことないです💦
-
ママリ
安心できるお言葉をいただけて嬉しいです😭
今日すぐ変えます😂- 11月17日

あっちゃん
色々不安ですよね🥺
2人目は上の子いての移植でしたが15キロの子を移植日から抱っこしてましたが大丈夫でしたよ😊
-
ママリ
ですよね!!😭2人目治療の方は上の子いるし…とも思っていました😭😭
頭ではわかっていても、やっぱり皆さんに言ってもらえるだけで安心できます🥲😮💨- 11月18日
ママリ
変えられてたんですね!
宅配いいですね!!