
建売購入時の表題登録費や登記費用、仲介手数料は建物代金に含まれるのでしょうか。物件が4000万円と表示されている場合、実際のローンはその額のみで火災保険だけ必要になるのでしょうか。
建売購入されて方で教えて欲しいです🏠
表題登録費
移転登記、保存登記費用
仲介手数料
上記の金額って建物代金に含まれるんですか??
たとえばHPなどで例えば4000万円の物件と紹介されてて
購入する時にローンで4000万円 別途火災保険だけだったりしますか?
分かりにくくて申し訳ありません💦
- ままり

みんてぃ
手数料は一切含まれてないです。あくまで物件価格だけです。

はじめてのママリ🔰
別だと思います。仲介手数料とか諸々で300万とか400万とかそのくらいかかった気がします。
他にも防カビ施行等色々考えると建売の販売+500万くらいは考えといた方が安全です。
多少割引もしてくれる物件もあるので、トータルで表示価格くらいの経費だったっていうことも十分あります。

ママリ
含まれないですよー。
4000万円+αで全て支払います。

はじめてのママリ🔰
含まれないです!
また、建売ですと物件によってはカーテンレールついてなかったり、網戸ついてないとこもあるので、それを取り付けようとなると、物件価格とは別にまた更に料金かかります!

ままり
みんてぃさん
はじめてのママリ🔰さん
ありがとうございます😥
ですよね。
私もそう思ってたんですが、不動産屋さんから決済前に貰う紙に全部含まれて5000万みたいな書き方されてて
「ん?」みたいな感じです。
その時に詳しく聞けばよかったんですが、主人1人で行ったので聞かずに帰ってきたみたいです。

はじめてのママリ🔰
建物代金とは別で、諸費用って書かれると思います!うちはそう書いてました!
-
ままり
諸経費の欄はありますが収入印紙代や融資保険料など10万程度しか記入がないです😥
貰った用紙には
代金 5000万
固定資産税 20万
表題登録費 10万
移転登記 50万
仲介手数料 150万
合計 5020万円
金額は適当ですが、こんな感じで聞いてありました😅- 11月17日

はじめてのママリ🔰
建物代金と書いていないなら、そこに含まれているのですかね?どちらにせよ確認すべきかと!
-
ままり
ですよね。
なんか色々謎なんですよね😅
確認してみます😔- 11月17日

はじめてのママリ🔰
建物代+別途諸費用かかります!とするよりも、全て含まれて5000万です!とかの表記の方が、人の心理的に安く感じさせるため買い手がつきやすいなどの、もしかしたら不動産側の策略かもですね😳
-
ままり
そうなんですかね😥
もう手付金も払ってローンの本審査もおりた状態なんですが…引渡しが2ヶ月後です😥
なんか主人に不動産屋に行ってもらったら話ちゃんと聞けてなかったのか不明瞭なところが多くて…
私が直接不動産屋に聞いてみます🥲- 11月17日
コメント