※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦆
妊娠・出産

入籍前に妊娠が分かった方はいらっしゃいますか?手続きや母子手帳交付後の名字変更についてお聞きしたいです。会社への報告はどのようにされましたか?

入籍前に妊娠分かった方いらっしゃいますか?

手続きが面倒だったりしましたか?
母子手帳交付後の名字変更はできましたか?

会社への報告はどうされましたか?

コメント

もちもち

デキ婚です🙋

手続きは特にめんどくさくなかったですよ!
入籍も子供産まれてからしました!

母子手帳の名前変更は自分でしました!

会社へも普通に報告しました。
つわりが酷かったので報告せざる得なかったです💦

  • 🦆

    🦆


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!参考になりました!ありがとうございます!

    • 11月17日
ぴん

授かり婚です🙋‍♀️

名字が変わった後に通っている産院へ変更の連絡は必要でしたが、他は普通に入籍した時の手続きと変わりありませんでした!
母子手帳は自分で名前を記入するので、入籍前でしたが夫の名字で名前を書きました☺️

  • 🦆

    🦆


    回答ありがとうございます🙇‍♀️
    そうなのですね!私も母子手帳の名前を旦那さんの名字で書けるか確認してみます☺️ありがとうございます!

    • 11月17日
ママリ🔰

デキ婚ですが母子手帳を入籍より前にもらったので鉛筆で苗字を書いて、入籍後にボールペンで書きました! 
保険証も変更があった時点で新しいものを提出するぐらいでした🤔

会社へは妊娠後に伝えて、入籍後にまた伝えました。

  • 🦆

    🦆


    回答ありがとうございました🙇‍♀️

    なるほど!
    私も入籍の時期は既に決まっているので会社への報告、参考にさせて頂きます🙇‍♀️ありがとうございます!

    • 11月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    母子手帳ですが、貰った時点での氏名の記載をその場でする感じだったので鉛筆持参で「現時点で未入籍なので鉛筆書きでもいいですか?」と聞いて書きました☺️もしその場で記載だった時に備えて鉛筆持参でもいいかもです!

    • 11月17日