
ニトリの結露防止テープを剥がした際、跡が残ってしまいました。賃貸なので、テープの跡をきれいに剥がす方法と、剥がせなかった場合の退去時の請求について知りたいです。
2年前からニトリで買った結露防止テープを窓に貼っていて、インスタで結露テープを剥がすのが大変(ニトリ製品かはわかりません。)みたいな投稿を見て、
気になって少し剥がしてみたらめちゃくちゃ粘着すごくて剥がしたらすごい跡が残ってました。
賃貸アパートに住んでいるので、なんとしても綺麗に剥がしたいです💦
①テープの跡をキレイに剥がせる方法
②キレイに剥がすことができなかった場合、退去のときには別で請求されたりしますか?
この2点お聞きしたいです💦
- はじめてのママリ🔰

あーぷん
百均ですが。。
300?500の高いやつなら綺麗に剥がせます!残っても擦れば取れる程度です
安いやつだと粘着だけ綺麗に残って、結局のり剥がしやスポンジで取ったことあります😣

はじめてのママリ🔰
ガラスですよね?
100均やホームセンターにあるシール剥がしと言うものを試してみると良いのかなと思います。

てんまま
大丈夫です!シール剥がしとか、無水エタノールで取れますよ(^^)
コメント