
9ヶ月の娘がおり、仕事を探して保育園に預けたい。認可保育園か無認可か悩んでおり、費用やうつ病の影響が気になる。
いつもお世話になってます。
今9ヶ月の娘がいるのですが、これから仕事を見つけて、近い将来保育園に預けて働こうと思っています。
仙台にアパートがあるのですが、事情があり、今まだ青森にいるので、区役所に行って詳しく調べる事が出来ずにいるのですが、いろいろネットで調べたのですが、頭がこんがらがってよく理解できませんでした...
出来れば認可保育園に入園させたいのですが、認可に入園はなかなか難しいと聞くので、最悪無認可保育園になります。
そうなると、認可の場合と無認可の場合で入園する前に必要な費用はどのくらいになるでしょうか?
ちなみに今私はうつ病の治療中なのですが、そういう事情で拒否される事などもあるのでしょうか?
- きょう☆(10歳)

H@rum!(25)
治療中なら優先になったと思います…
私はお昼寝布団だけ買ったので五千円しないくらいでした。

きょう☆
回答ありがとうございます😄
はるまーまんさんのお子様は無認可保育園でそのくらいのお金がかかったのですか?

H@rum!(25)
認可保育園です。
認可だと所得で保育料が決まります。
無認可だと他からの援助が無い分保育料も高くなります。
入園料も認可だと基本無いですが無認可だと1万〜5万に➕諸費用って感じでしょうか(>_<)

きょう☆
やっぱり無認可となると高いですね...(>_<)
ある程度入園させる為にも貯金が必要なんですねil||li_| ̄|○il||li

H@rum!(25)
仙台は認定こども園とか
保育園少ないんですか?
そうですね(>_<)
入園料➕月々の保育料
考えただけでゾッとしちゃいます

きょう☆
保育園は何個かあるみたいなんですけど、遠くて(>_<)
住んでる地域には1つしかないみたいです。
仙台に帰って区役所の方に詳しく聞いてみないとわからないですが...
ほんと貯金出来る余裕もないのにどうしようって感じです。
ほんと保育園でそんなにお金かかるとは驚愕的です(´°ω°`)

H@rum!(25)
出産もお金かかるし子育ても
お金かかりますもんね(>_<)
認可保育園
認可外保育園
認定こども園
選べるなら認定こども園が
オススメです(*^^*)

きょう☆
お金かかると覚悟して産んだはずなのに上手くいかないですね(T^T)
こども園ですか!
どんな園なのか調べてみます♪

H@rum!(25)
こんなかかるの?って思っちゃいますよね(*^^*)
こども園は
幼稚園と保育園が一体に
なってる園です*\(^o^)/*
3月いっぱいは保育園扱いだったんですが今は出産して仕事をして無いので幼稚園扱いです(*^^*)
保育園は両親共働きとか例えば週4日1日4時間以上じゃないと入れません。
きょう☆さんはうつ病って事なのでパートで働いて体調こわして仕事が出来なくなり辞めたりすると退園しなきゃなりません。
その後またパートに出るときにまた保育園の空き状況次第で入れたり入れなかったり等あるので…
9カ月は幼稚園扱いにはなりませんが☺️

H@rum!(25)
なんか自分でも何言ってるか何言いたいかわからなくなってきちゃいました…わかりずらくてすみません(>_<)
認可保育園
無認可保育園
認定こども園
の三つがあります!
いいとこあるといいですね(*^^*)

きょう☆
パートか、今友達に保険屋で働かないか誘われているので、正社員かわかりませんが、仕事はうつ病でも頑張ろうと思っています!
うつ病の原因は子育てでノイローゼになってるわけではなく、旦那が原因なので、仕事には支障出なければいいですが...

きょう☆
色々と情報ありがとうございました(>_<)✨
感謝感謝です!

H@rum!(25)
保険屋研修だけ行きました〜笑
仕事が気分転換になり改善
されればいいですね*\(^o^)/*
出産前まで幼稚園で働いてたんですがそこの園長が気分屋でうつ病の方も働いてたのですが毎回いうことがちがくて考えるようになっちゃってうつがおもくなってました…最初は答え=マニュアルがあるような所が私はいいかな?って余計な事ですが思います(´・_・`)

H@rum!(25)
伝えたい情報が伝え方が悪いせいで伝わったかわかりませんが…
全部役所の子ども科でわかると思います(*^^*)

きょう☆
私も話聞きに行くだけにしようと思ってます笑
ほんと、早く治したいです(>_<)
マニュアルあるとある程度楽ですよね!

きょう☆
いえいえ!
こども園あるの知らなかったので本当に助かりました😄✨
ありがとうございます(*´ㅂ`*)

H@rum!(25)
マニュアルがあれば考え込まなくてすみますからね(*^^*)
少しでもお力になれたなら
良かったです*\(^o^)/*
コメント