
子供がお菓子をもっと食べたいと言って止められないことに悩んでいます。皆さんはどう対処していますか。
お菓子食べたいが何を言っても聞かないのですが、、みなさんは子供にお菓子食べたいって言われたらなんていってやめさせますかね??
すでに食べてるのにもっと食べたいというのでそれを阻止する方法がないかといつも悩んでます、、、。( ; ; )
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)

退会ユーザー
もうないよ〜です。
必要以上に買わないようにしてます🙂↕️
ストック分は、隠してます。

さほり🌸
4歳だったらもう口で言って理解できるはずなので、食べる前に、これで今日のお菓子おしまいね!と言い聞かせます。
食べてる時も、あと1個で終わりだね〜とか、子どもにも自分で言わせたりします。
まだ食べたい〜とか言われても、また今度ね〜って流して終わりです。
しつこく言われたら、あ!そいえばあのおもちゃで遊ばない?とか急に話変えると、男の子単純なのですぐ忘れてくれますがどうでしょう?🥲

はじめてのママリ🔰
今日はもうおしまい!で泣いても喚いてもあげないです😂
おやつは1日1回、夜ご飯を完食できたら小さなゼリーを1つと決めています😊
コメント