※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めり
家族・旦那

新生児の子どもを育てる中で、昼間の家事と睡眠時間の確保が難しいと感じています。里帰りや旦那の育休についても悩んでいます。家事を再開するタイミングについて教えてください。

子が寝てくれてるか、起きてても機嫌良く過ごしてくれてるときは安心できるしめっちゃかわいい
か弱い声でかまって欲しそうに泣いてる時もかわいい

夜3.4時間ずつ寝てくれるかわりに日中ほぼ起きてる傾向があるんですが、子どもと一緒に寝て起きての生活をしていい新生児期はよかったけど、これから洗濯や料理をしていかないとって思うと、機嫌良く起きてるか、寝てる時間に全部こなすってなかなか難しそうです🥹
夜もよく寝るといえど、自分の睡眠時間は2.3時間ずつの細切れだし…
みんなどうしてるんだろう🥹
生後28日目とかってまだ里帰りしてましたか?旦那さんが育休?ワンオペ?
私はここまで里帰りなしで旦那が週1.2日有給とってくれてたけど、だんだん取らなくなってきました。かわりに母が来れる時に泊まりで来てくれるけど、1人で見る日も当然あります

頑張らず何もしなくていいんだろうけど、そろそろやらないとって気持ちになってしまいます
家事、どれくらいから再開しましたか?
2人目3人目の方すごすぎます。入院中は新生児かわいすぎて2人目考えたけど、私には多分無理だなと今は思います🥹

コメント

ミニー

うちは、上の子抱っこマンで置くと起きたので
昼夜抱っこで寝てました😴
なので、家事なんかしてなかったです😂😂

あとは、
片手で抱っこしながら料理したり
掃除したりしてました🤣

ゆっくり家の事出来たのは半年頃からです💡

  • めり

    めり

    抱っこマンだと家事なんてできないですよね😭
    家事なんかしてなかった、という言葉にホッとしました😭スミマセン…

    抱っこしながらの家事すごいですね🥹
    半年ごろまでは無理なんだと思うことにし、無理せず行きたいとます🥹

    • 11月17日
  • ミニー

    ミニー

    ちっちゃい赤ちゃんは今しか抱っこ出来ないし
    直ぐにおっきくなるから
    抱っこして堪能しましょお♡♡

    掃除なんかしなくても
    少しくらいホコリ吸わせた方が免疫つく!って思ってましたし
    ご飯もあるもの食べて
    洗濯は基本的に旦那がしてました🤭

    うちは、2人とも里帰りはないですが
    家で赤ちゃんと2人で自由でいいですよ👏

    • 11月17日
  • めり

    めり

    そうですよね😭今しか抱っこできない赤ちゃん…そう思うとたくさん抱っこしたいと思いました😭🧡
    考え方が全部素敵です😭✨✨
    肩の力を抜いて、赤ちゃんとの時間を楽しもうと思います。
    ありがとうございます😊❣️

    • 11月19日
ママリ

2人目は里帰りなしでしたーーー!
退院した次の日からいつも通りの家事してました🧺🧹

夫は育休もない会社だし、仕事は私と子供が寝てる時に出て行き、帰りは20時ぐらいです!日曜しか休みがないしほぼワンオペです('・c_・` )

上の子の時からですが、泣いててもちょっと待ってねぇぇぇと言いながら家事やっちゃってます!笑
5〜10分泣いて疲れてそのまま寝てる時なんてザラでした!笑

そのおかげなのか、上の子も下の子も抱っこで寝かしつけたことないです!日中起きてる時には抱っこしまくりますが☺️❤️

ぶっちゃけなんとかなります!
無理せずやって行きましょう!!!

  • めり

    めり

    強いです…!泣き声に耐えられなくて🥹何とかして止めたくなってしまいます。。
    でもお子さん2人でワンオペなら、そうは言ってられないですよね🥹本当にすごいです。

    無理せず行きます😭ありがとうございます!

    • 11月17日
n♡

お気持ちわかります🥲
新生児、可愛いけどお世話は
想像以上に大変ですよね、、。

わたしは2人目出産で、里帰りしてましたが来月、本拠地の東京へ帰ります😭
日中、上の子と生後1ヶ月の赤ちゃんとのワンオペ生活が始まります。

家の事、やる事がたくさん
待ってます😫💦
そろそろやらないと!って思ってます。
もちろん料理とか、掃除とか手抜きしながらですが🙄💦

赤ちゃんが寝てくれている
時間に、上の子もいると、
自分も寝たいけど
そうも上手くいかなそうだし。
考え出したら不安です😅😅
でも、このまま実家に甘え続けるのもよくないのかと、思って早い帰省を考えてます。

2人目も、悩ましいと思いますが、またまた2人目も可愛いもんですよ〜🥰
大変さも2倍ですが、可愛いさも2倍です☺️

家の事は息抜きしながら、
甘いもの食べまくって、毎日
頑張ってる自分を甘やかして
いくつもりです!笑
案外、これだけ頑張ってるのに褒めてくれる人いないので😭
自分、偉い!頑張ってる!
明日はご褒美にしよ!って言い聞かせています❤️笑

肩の力抜いて頑張りましょう!!

  • めり

    めり

    泣いた時泣かせたままにできなくて、抱っこしたいと思うと
    寝てくれてるとき以外ほんとに何もできないことに気づきました…🥺
    でも今だけだと思って大事にしたいと思いました。
    素敵なエールをありがとうございます😭❣️
    ほんとに2人も子育て尊敬します。すごいです‼︎
    ご褒美大事ですよね☺️
    お互い無理せず頑張りましょう…!✨

    • 11月19日