
夜中に4時間間隔で起きる理由が分からず、泣く原因について悩んでいます。ミルクをあげても改善せず、近所への配慮も考えています。
夜中も4時間間隔で起きるのはなぜでしょう…
昨日のお昼寝は14時で8時半頃には寝ました
21時30分.2時とミルク飲みました
6時にギャン泣きしてミルクはあげず
(離乳食の時間安定させたいので)
パパも休みなので今はテレビでアンパンマン見てます
アンパンマンつけたら泣き止み機嫌良くなりました
なにが良くないんでしょう…?泣く原因がわかりません…
色々試した結果、ミルクがいいと思ってミルクをあげてます
賃貸マンションの為、ずっと泣かせっぱなしも
近所迷惑考えたら無理です
毎日こんなんだと寝不足になりそうです
- はじめてのママリ(1歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
多分それで子供もミルクがいいになっちゃってると思います😅
夜通し寝かすなら夜中ミルクなしで抱っこで寝かせるを1週間もすればその月齢なら終わると思いますよ!

ぎんなんちゃん🐣🔰
夜間断乳したら泣かずに寝るようになりました🥹🩷🩷
癖で起きちゃってる可能性もありそうですね😖
-
はじめてのママリ
夜間断乳ていうんですね
早い時期にタイミングみてやりたかったです…- 11月17日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
8ヶ月に私もしたので今日からでもいいと思いますよ😳
夜は旦那さんに抱っこを任せた方がいいです🥰- 11月17日
-
はじめてのママリ
我が家は旦那だと余計泣きますが
それでも旦那任せたほうがいいですかね??- 11月17日
-
ぎんなんちゃん🐣🔰
おっぱいあげてるとかじゃなければお母さんでもいいかもしれません!私は完母だったのでそうなるとおっぱいの匂いがするので、旦那に任せました😳🤍
- 11月17日

退会ユーザー
なぜかは子どもに聞かないと
分からないかなと思います
4人目の子が今同じくらいの月齢
ですが、夜一度も起きません
もし、起きてもミルクはあげません
私は朝6時にミルクをあげてます
そのまま寝続けていますが。
-
はじめてのママリ
聞いても答えれるわけないですしねー
寝てくれるのいいですね- 11月17日
はじめてのママリ
マンションなので近所迷惑覚悟で
やるしかなさそうですね…