
赤ちゃんを寝かせるタイミングについて相談したいです。最近、寝室で一緒に寝るようになりましたが、家事のために一階に寝かせてから寝室に移動する際に起こしてしまうことがあります。寝室で寝かせたいのですが、様子が見れないのが不安です。同じような方はどうされていますか。
赤ちゃんをベッドに持ってくタイミングをどうしてるかお伺いしたいです💤
1階にベビーベッドを置き、わたしもリビングにお布団を敷いて寝て
旦那は2階の寝室で別々で寝てたのですが
最近寝室で一緒に寝るようになりました!
20時頃お風呂→授乳→寝かしつけで21時半〜22時には寝るのですが
その後家事をしたいので一階に寝かせておき、24時ごろに一緒に寝室に行くのですが起こしてしまうことがあります😂
(いつも夜間授乳は4〜5時ごろに一回です)
寝室で寝かせたいのですが2階で様子が見れないのが不安で、、
同じような方、どうされてるか聞きたいです😊
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
うちはもう9時半頃に寝室に連れていき一緒に寝てしまってます😂
そして家事は朝起きてからやります。
夜間授乳が4時なら朝方家事にしてしまうと思います。
あとはもう、ベビーモニター購入してしまうか……

はじめてのママリ🔰
ベビーモニターで様子みてます😊😊
-
はじめてのママリ🔰
ベビーモニターいいですね🥹✨
ありがとうございます❣️- 11月17日
はじめてのママリ🔰
いっしょに寝れるのがいちばんいいです😂✨
朝は苦手なので。。笑 ベビーモニターも検討します🥹
ありがとうございます❣️