
義実家の敷地に家を建てる際、義父の知り合いがハウスメーカーにクレームを入れ、義祖母も干渉してきて困っています。旦那と私のストレスが溜まり、家庭が崩壊しそうです。
愚痴です。
義実家の敷地内に家を建てることになりハウスメーカーとも契約をしてもうすぐ着工なんですが近くに住んでる義父の知り合いのおじさんが地元の工務店で建てないのはおかしいだとかハウスメーカーはぼったくりだとか言ってわざわざハウスメーカーにクレームの電話を入れました。
クレーム対応してくださった担当の営業さんにも申し訳なさすぎます、、、
義父も旦那も納得してやってるんだし迷惑かけてる訳じゃないんだからほっといてくれって言ってるんですけど
「お前らは騙されてるぼったくりだ!!俺はもっと安く家建てたんだから!」
と言って聞く耳も持たずに1人で騒いでます、、、
おじさんが家建てたのは25年前だしその時と比べたら高いのは当たり前なのに🫤
それだけなら無視して建てることもできたんですけど、義祖母までもが
「そんな高い所で建てたらダメだから大工さんに頼みなさい」とか言って勝手に大工さん探してきたりしました😩
しかも土地は義祖母の名義なので許可が取れないと何も進まなくなってしまいました、、、
おじさんも義祖母も早くこっちに引っ越してこい!って言ってくる割に邪魔ばっかりで🤢
旦那も私も毎日のようにおじさんと義祖母から電話でいろいろ言われたり今住んでるアパートに突撃されたりでストレスも溜まって喧嘩ばかりになり別居中です。
家建てるどころか家庭まで崩壊されました、、、
文書めちゃくちゃですみません🙇♀️
読んでくれてありがとうございます😊
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
工務店も十分高いのに…って思います。
もしかして家のお金いくらか義父か義祖母が出してくれるとかですか?
もう義父が何度も義祖母に説得するしかなさそうですね。

はじめてのママ🔰
す…、すごいですね😭せっかくの楽しいマイホーム作りが😭
ただ義祖母名義の土地だと相続もかなりもめそうだし自分たちだけのお金で離れた場所でも小さくてもマイホームが平和かなとおもいます😅

はじめてのママリ🔰
やっぱママリでもSNSでもみんな口を揃えて言う「義実家と住むのはやめておけ」はその通りだなぁと思ってしまいました…現時点でこの状況だと、家建てた後も義祖母めんどくさそうじゃないですか?義父と旦那がしっかり義祖母とおじさんに話ができるなら良いですが…
義父の知り合いのおじさんがでしゃばるのも分からないですし、そこは義父がしっかり初手して欲しかったですね…
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、、
工務店でも見積もり取ったからそれ見せても「そこは信用ならん!」って感じなんですよね、、、
義父は金は出すけど口は出さないけど義祖母は金は出すななのに口はめちゃくちゃだしてきます🙃
ほんと義父頑張ってって感じです、、、