※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のADHDの衝動性について心配しています。2歳半で走り回るのが好きで、外出時に静止できません。保健師には流され、保育園では問題ないようです。どうすればよいでしょうか。

娘がADHDの衝動性があるのではないかと心配しています。
2歳半の娘はとにかく走り回るのが好きです。
習い事で座るタイミングがあり、その時は座れますが、
電車やお店の中で走り回り、静止が効きません。
高いところに登るのも好きで、高さのある滑り台など怖くありません。
保健師さんに相談しても、そんなもんですよ〜という感じで流されてしまいます。保育園でもいうことを聞いているようで、家庭内だけでそのような感じみたいです…

コメント

はじめてのママリ🔰

女の子のADHDは
なかなか診断難しいらしくて、小学生になってから
診断つくことも多いみたいです。

姪が小さい頃から落ち着きなくて、同じようにスーパー走り回り、高いとこ登り、とにかく活発でした。1年生になってもチャイムで席に座れない、雑巾や、脱いだ服がその辺に落ちてる、机やロッカーの片付けに親が行く、学校に忘れ物ばかりしてくる、って感じで、
絶対、ADHDだわって私の妹も思ってたらしいのですが
今小学三年生ですが特に診断はついてません。
もしかしたら、小さい時に発達検査を受けていたらグレーにはなっていたかもしれませんが、今はとりあえず普通には生活できてるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    女の子のADHDは診断が難しいんですね。
    娘も同じような感じでとにかく活発です。発達検査を受けたことがあるのですが、そのような場面ではきちんと座れるので、診断がつくのが難しい感じ、なんとなくわかるかもしれません。
    姪御さんは保育園や幼稚園での様子はどのような感じだったのでしょうか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    知的がないので、判断しにくいみたいです。2.3歳まではほとんど子が多動みたいなもんですから…
    姪も園からの指摘はなかったです。幼稚園でしたが、何も問題なく通っていました。
    頭もよく、会話は早かったし
    トイレもできるようになるの早かったです。
    ただとにかく、落ち着きがなかったです。運動神経も、すこぶるいいです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます。
    運動神経もすこぶるいい感じも本当にわかります。
    『落ち着きがない』の基準がわからず、悩みます。世の中の2、3歳はどれくらい落ち着きがない…のでしょうか。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2.3歳は
    ほんっとーに個人差ありますね。
    姪2人と自分の娘の3人みてますが、それでもほんとにバラバラです。
    今3年生の姪は座ってられない、親がいなくても平気でどんどん行っちゃうタイプでしたが、
    私の娘は逆に私のそばを離れませんでした。
    支援センターなどの、絵本の読み聞かせでも膝にしっかり座って話聞くタイプでした。
    もちろん姪は真逆。気になって絵本の傍まで行くタイプ。
    でもこういう子も多い印象です。座ってられなくてウロウロしちゃう子は普通にいます。
    入園して4歳くらいになってくると、しっかり座って先生のお話が聞けるようになってくるかなって子が大半のイメージです。

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しく教えていただき、ありがとうございます。
    うちの娘も親がいなくても平気なタイプです。支援センターの絵本は気分次第かなって感じです…
    年少さんくらいになると座ってお話を聞けてたら良いなって感じなんですね。
    我が子は保育園では座ってお話を聞いているようですが、私と一緒だと本当に座っていられず、走っております…
    長い目で見ていかないと行けないんですね。

    • 2時間前