※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ヤクルトレディとして扶養外で働く場合の支払いについて教えてください。扶養内での働き方と比較した場合のアドバイスをお願いします。

ヤクルトレディで働くことを考えているのですが、扶養外の場合、扶養内の時と比べて何をいくらくらい支払わなければいけないのでしょうか?
平日8:00〜16:00くらいなら週5日働けますが、働き損になってしまうのなら扶養内で応募しようと思うのですがアドバイスくださいm(._.)m

コメント

はじめてのママリ

扶養外パートで働いています。

総支給の2割くらいが社会保険で引かれます。
例えば総支給15万で3万位で手取り12万位です。
年収160万以上稼げば働き損にはならないと言われています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ヤクルトレディ個人事業主でも社会保険に入れるんですね!

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    160万以上ってヤクルトレディだと稼ぐの大変ですか。。。?稼げるのなら稼ぎたいのですが💦

    • 11月17日
2児のママ

私は9時から14時の扶養内(130万以内)でやってます!
ほんとにセンターによって色々です。私のところは130万超えても社保ないので国保なのでめっちゃ無駄になります。